2014年 あけましておめでとうございます!
遅くなりましたが、
あけましておめでとうございます。
2013年も色々なことがあった年でしたが
何とか無事に2014年を迎えることが出来ました。
今年もよろしくお願いします。
さて前記事を書いた後、すぐに夕飯の支度。
石田家ではここ数年、大みそかの夕飯には
お肉が登場します。
よーねーざーわーぎゅー
A4ランクのサーロイン
きゃーーー
いつも焼き担当なので
みんなこ好みを聞いて焼いています。
因みに自分は生派なので
片面は30秒も焼きません(笑)
そして紅白を見ながら夕飯スタート。
紅白を見ないと年越しできないくらい
紅白は重要なのです。
今年は某アイドルグループの出演時間幅が広くなったうえ
メインが遅かったので
寝落ちしないよう頑張りました(笑)
そして紅白を見終えて、
みんなで神社に二年参りへ。
この時2013年3月31日23時59分でした。
色々な人に会いつつ
お神酒をごちそうになって帰宅。
石田家は紅白を見て
二年参りに行ってから
年越しそばを食べるので
例年「年越しちゃったそば」になっちゃいます。
大学の友達から頂いた
日本酒を飲みながら
蕎麦を食べましたwww
2014年、初めて見た列車が
2021レ 下りあけぼの
定期、あけぼのはこれが最後の年越し&新年です。
下りムーライトえちご
2022レ 上りあけぼの
この後、就寝。
そして6時半に起床し
始発列車1722Mを見学。
そして新年早々、カッター車が出たので
家の裏にパジャマを着たまま出動(笑)
寝ぼけて、とぼけた設定のまま
シャッターを切ったのでこの様www
そして期待した2014年の初日の出
ですが、やはり見れず・・・・
元日は、おもちを食べて
みんなで長岡に買い物に行ってきました。
夕飯は千秋のバイキング♪
いっぱい食べて満足!
写真撮るの忘れてた・・・・・・・・
1月2日。
この日はカッター車はもちろんなく、
投排雪ラッセルのみ。
まぁでも雪が引っかからない程度なので
運転の意味なかったですけどね。
1日中、タラタラ雪が降ってましたが
全然積もらず・・・・・
この日も、朝はおもちを食べて
昼は駅伝見たりしていました!!!
夜はいとこが来て
みんなで夕飯。
熊汁
一般家庭ではそうそう食べれるものではないですが
本当に美味しいです。
小さいころから大好物!!!!
夕飯だけで5杯食べちゃいました。
某氏の手作りベーコン
その辺に売っている普通のベーコンとは
けた違いの美味しさです。
豚肉のプロが作った
これまたそこらでは食べれない逸品。
そして夕飯の後はトランプ。
トランプの後は
黒ひげ危機一髪!!!
負けた人はビールを一気に飲めるだけ飲むという
ルールで。
21時頃いとこが帰り
一瞬寝落ちして
風呂に入り、
その後、1時頃まで結局飲んでました(笑)
2時に就寝!
1月3日。
お酒が抜けたか抜けないか微妙でしたが
5時20分に起床。
若干寝坊気味で家を後にしました。
向かうは越後中里(笑)
ですが、道路はスケートリンク(笑)
塩沢以南は塩カリが効いててまだ良かったですが
六日町近辺の凍り具合が半端じゃなくて・・・・
とはいいつつもトロトロは行けないので通常運行にて
越後中里に到着。
上越線カッター車です。
なんか自分が中里くると大体双頭機で困っちゃいます・・・
ですが、やはり64-1000はいいですね。
ちょうどギリギリヘッドマークも読めるし
結果オーライです。
発車動画はブロワー起動音を録ろうと
楽しみにしていたのに
センス無い運転士さん。
発車4分前にMMBM起動させちゃって
問題外・・・・・・
そして帰路へ。
途中、神立のセブンを通ったら
まだ6時半だというのに駐車場は満車。
加え、入りきれない車で渋滞っていう。
湯沢インターからも続々と車で出てきて
みんな、すごいなーと。
そして下って、六日町辺りまで来て
時間を見ると・・・・・
お、普通にもう一発カッター車撮れるじゃん!と
良いことに気づき六日町駅手前で撮りました。
単8761レ
そして今度こそ家に帰ろうと走っていると
ダムズの脇に事故処理車とおまわりさんがいて
何やらごそごそ・・・・
良く見てみると凍結した路面にやられてのか
大破した1台の車が・・・・
そんな光景を横目に美佐島の交差点は
先頭で停車。
いざ青になって走り出そうとするも
路面氷結で粘着力が得られず・・・・
一瞬、4駆チートを使ってしまいました(笑)
帰宅して
この日もおもちを食べて
駅伝観覧。
駅伝終わってから
天気が良かったのでNSR君で少し出てきました。
そして夕方、中学の同級生で
田畑屋へ。
石田は、初田畑屋でした(笑)
蕎麦を食べて満腹になったのち
石打丸山へ!
シーズン初ナイターでした♪
雪質もよく、
寒すぎず
なかなか楽しかったです。
1月4日。
午前はタラタラ・・・・(笑)
午後からドコモショップ行ったり・・・
あと土樽までドライブに行ってきました。
そして1738Mが
土樽発車時にえらいアーク飛ばして
運転士が感づいてすぐにノッチオフ、
走りながら窓を開けて後方確認www
無事に走り去っていきましたが・・・
あそこアーク出やすいんですよね。
今度、撮りに行こ!
そして土樽からの帰り道、
上国入り口辺りで
レスキュー車や救急車部隊が上って行ったので
僕らは引き返して追跡!
そして石打パーキングの交差点を右折し
どうやら十二峠のよう。
パトカーの後ろについて上っていくと・・・
ありゃりゃ。。。
もちろん、全面通行止め。
40分くらい待機していました。
そして3台の救急車が下った後(けが人は4人だったらしい)
僕らが先導で道路開通。
現場は右カーブで
上っていたチェーン付きの大型観光バスに
下ってきた練馬ナンバーのウィッシュが
スリップして突っ込んでいました・・・
すごい、ボンネットが大破していて
ありゃりゃ。。。って感じでした。
そんなこんなで、
19時に帰宅。
19時15分から近所の居酒屋でプチ新年会。
日付が変わるころまで
楽しく飲みました。
1月5日。
帰省最終日なので
さらにまったりと過ごして
年末のガキ使見たりしてました。
そして17時20分発の1744Mで
五日町を後にしました。
まぁ車内は混んでいて、全然座れなくて
結局、水上までスタンディング。
壮絶な水上乗り換えバトルの後
いつもの席へ。
そして順調にアパートに戻ってきました。
さてさて
2014年どんな年になるか楽しみですね。
今まで通り?いや今まで以上に
頑張ります!
(もう少し更新頻度をあげたいな)
それでは、また。
あけましておめでとうございます。
2013年も色々なことがあった年でしたが
何とか無事に2014年を迎えることが出来ました。
今年もよろしくお願いします。
さて前記事を書いた後、すぐに夕飯の支度。
石田家ではここ数年、大みそかの夕飯には
お肉が登場します。
よーねーざーわーぎゅー
A4ランクのサーロイン
きゃーーー
いつも焼き担当なので
みんなこ好みを聞いて焼いています。
因みに自分は生派なので
片面は30秒も焼きません(笑)
そして紅白を見ながら夕飯スタート。
紅白を見ないと年越しできないくらい
紅白は重要なのです。
今年は某アイドルグループの出演時間幅が広くなったうえ
メインが遅かったので
寝落ちしないよう頑張りました(笑)
そして紅白を見終えて、
みんなで神社に二年参りへ。
この時2013年3月31日23時59分でした。
色々な人に会いつつ
お神酒をごちそうになって帰宅。
石田家は紅白を見て
二年参りに行ってから
年越しそばを食べるので
例年「年越しちゃったそば」になっちゃいます。
大学の友達から頂いた
日本酒を飲みながら
蕎麦を食べましたwww
2014年、初めて見た列車が
2021レ 下りあけぼの
定期、あけぼのはこれが最後の年越し&新年です。
下りムーライトえちご
2022レ 上りあけぼの
この後、就寝。
そして6時半に起床し
始発列車1722Mを見学。
そして新年早々、カッター車が出たので
家の裏にパジャマを着たまま出動(笑)
寝ぼけて、とぼけた設定のまま
シャッターを切ったのでこの様www
そして期待した2014年の初日の出
ですが、やはり見れず・・・・
元日は、おもちを食べて
みんなで長岡に買い物に行ってきました。
夕飯は千秋のバイキング♪
いっぱい食べて満足!
写真撮るの忘れてた・・・・・・・・
1月2日。
この日はカッター車はもちろんなく、
投排雪ラッセルのみ。
まぁでも雪が引っかからない程度なので
運転の意味なかったですけどね。
1日中、タラタラ雪が降ってましたが
全然積もらず・・・・・
この日も、朝はおもちを食べて
昼は駅伝見たりしていました!!!
夜はいとこが来て
みんなで夕飯。
熊汁
一般家庭ではそうそう食べれるものではないですが
本当に美味しいです。
小さいころから大好物!!!!
夕飯だけで5杯食べちゃいました。
某氏の手作りベーコン
その辺に売っている普通のベーコンとは
けた違いの美味しさです。
豚肉のプロが作った
これまたそこらでは食べれない逸品。
そして夕飯の後はトランプ。
トランプの後は
黒ひげ危機一髪!!!
負けた人はビールを一気に飲めるだけ飲むという
ルールで。
21時頃いとこが帰り
一瞬寝落ちして
風呂に入り、
その後、1時頃まで結局飲んでました(笑)
2時に就寝!
1月3日。
お酒が抜けたか抜けないか微妙でしたが
5時20分に起床。
若干寝坊気味で家を後にしました。
向かうは越後中里(笑)
ですが、道路はスケートリンク(笑)
塩沢以南は塩カリが効いててまだ良かったですが
六日町近辺の凍り具合が半端じゃなくて・・・・
とはいいつつもトロトロは行けないので通常運行にて
越後中里に到着。
上越線カッター車です。
なんか自分が中里くると大体双頭機で困っちゃいます・・・
ですが、やはり64-1000はいいですね。
ちょうどギリギリヘッドマークも読めるし
結果オーライです。
発車動画はブロワー起動音を録ろうと
楽しみにしていたのに
センス無い運転士さん。
発車4分前にMMBM起動させちゃって
問題外・・・・・・
そして帰路へ。
途中、神立のセブンを通ったら
まだ6時半だというのに駐車場は満車。
加え、入りきれない車で渋滞っていう。
湯沢インターからも続々と車で出てきて
みんな、すごいなーと。
そして下って、六日町辺りまで来て
時間を見ると・・・・・
お、普通にもう一発カッター車撮れるじゃん!と
良いことに気づき六日町駅手前で撮りました。
単8761レ
そして今度こそ家に帰ろうと走っていると
ダムズの脇に事故処理車とおまわりさんがいて
何やらごそごそ・・・・
良く見てみると凍結した路面にやられてのか
大破した1台の車が・・・・
そんな光景を横目に美佐島の交差点は
先頭で停車。
いざ青になって走り出そうとするも
路面氷結で粘着力が得られず・・・・
一瞬、4駆チートを使ってしまいました(笑)
帰宅して
この日もおもちを食べて
駅伝観覧。
駅伝終わってから
天気が良かったのでNSR君で少し出てきました。
そして夕方、中学の同級生で
田畑屋へ。
石田は、初田畑屋でした(笑)
蕎麦を食べて満腹になったのち
石打丸山へ!
シーズン初ナイターでした♪
雪質もよく、
寒すぎず
なかなか楽しかったです。
1月4日。
午前はタラタラ・・・・(笑)
午後からドコモショップ行ったり・・・
あと土樽までドライブに行ってきました。
そして1738Mが
土樽発車時にえらいアーク飛ばして
運転士が感づいてすぐにノッチオフ、
走りながら窓を開けて後方確認www
無事に走り去っていきましたが・・・
あそこアーク出やすいんですよね。
今度、撮りに行こ!
そして土樽からの帰り道、
上国入り口辺りで
レスキュー車や救急車部隊が上って行ったので
僕らは引き返して追跡!
そして石打パーキングの交差点を右折し
どうやら十二峠のよう。
パトカーの後ろについて上っていくと・・・
ありゃりゃ。。。
もちろん、全面通行止め。
40分くらい待機していました。
そして3台の救急車が下った後(けが人は4人だったらしい)
僕らが先導で道路開通。
現場は右カーブで
上っていたチェーン付きの大型観光バスに
下ってきた練馬ナンバーのウィッシュが
スリップして突っ込んでいました・・・
すごい、ボンネットが大破していて
ありゃりゃ。。。って感じでした。
そんなこんなで、
19時に帰宅。
19時15分から近所の居酒屋でプチ新年会。
日付が変わるころまで
楽しく飲みました。
1月5日。
帰省最終日なので
さらにまったりと過ごして
年末のガキ使見たりしてました。
そして17時20分発の1744Mで
五日町を後にしました。
まぁ車内は混んでいて、全然座れなくて
結局、水上までスタンディング。
壮絶な水上乗り換えバトルの後
いつもの席へ。
そして順調にアパートに戻ってきました。
さてさて
2014年どんな年になるか楽しみですね。
今まで通り?いや今まで以上に
頑張ります!
(もう少し更新頻度をあげたいな)
それでは、また。