まずは新潟帰省から | イッシーのブログ

まずは新潟帰省から

ながらく放置プレイ

大変失礼しました・・・・・・・


あまりに画像が多かったり

なかなか時間が取れなかったりで

もうこんな時期に。あらら。



一度、実家に帰省したのち

北海道に旅行に行ってきました。

今回、あまりに画像が多いので

この記事は新潟帰省のこと。

次の記事で北海道旅行について書きます。





さて本題へ移ります。


12月6日の東海道線始発で辻堂を後にして

東京、上野で乗り換え

高崎駅一歩手前の倉賀野で寄り道(笑)


理由はただ一つ。

5078レに、現役機唯一の白Hゴムの

EF64-1041が充当するとのことで

これはたまらないネタだということで撮っていくことにしました。



単5078レ 倉賀野到着後すぐに入換え開始




そしてタキ20両に連結。


やっぱりかっこいい。。。。





五日町に来ていたころは

区名札が「高機」

ATSはSFだけだったっけか。

細かいところで以前とは変わってますね・・・




貫通扉のHゴムだけ黒になってて惜しいんですわ。







あと、動画も撮ったので是非!是非!



5078レを撮って大満足の石田さん。


ついでに単6794レを撮影。

EH200の次位無動力回送付きでした。





あと8877レの入線も撮りました。

なんか久しぶりに国鉄機ばかりで

良い朝でした!






そして寄り道した分の時間を回復するために

高崎ー越後湯沢で新幹線ワープ発動。





越後湯沢から115系に乗り

実家に戻り、お昼ご飯を食べた後は

近いうち日本から旅立つ205系ハエ1編成の

配給を撮りに。



ギリギリ到着でしたが

何とか記録は出来ました。






午後は家の手伝いしたり

少し愛車のエンジンをかけてみたり・・・・

1分ほどしかかけてないのに

この煙www




夜は地元のとある会に親の代理で出席。

とても楽しい会でした。

ごちそうもいっぱいでお腹いっぱいでした。





12月7日は朝起きて

上越国境へ。

団体列車「越後旅情」号の撮影です。

今回はEF81-95とEF64-38のPPで

いつも客車は7両なのですが、

今回は9両と長い編成でした。


一発目は松川橋梁で















そして越後中里に到着。












んで、追っかけて庄之又橋梁で撮る予定が

モタモタしてたり、

道が混んでたために間に合わず(笑)


仕方ないので普通に浦佐に向かいました。

発車が撮れればよかったので、

まぁまぁこんなもんです。


当列車のお馴染み、今回は松山千春でした(笑)



後ろの方の某方向幕は試運転幕でしたwww







浦佐から高速ワープをかまし

湯沢から某氏を乗せて

岩原Ωへ。

まだ列車が見えない時点から

0番台特有のブロワー音が聞こえて

一人高まってました(笑)

換算40超のお荷物は重そうでした・・・・

後ろに機関車ぶら下げてるだけで100t増えるわけだからwww







そして再び、越後中里へ。











どうやら停まるときは

単弁だけで停まったみたいで

自弁が保ち、単弁が重なりで

客車のブレーキシリンダはエアーが完全に抜けてました。



発車を見送ってこれにて追っかけ終了。

某氏を湯沢で降ろして、


お昼ごはん。。ふと考えると

ファミマに招福亭がいたのを思い出し

おそらく高校以来に食べました。

高校受験の帰りも食べて

週1で高校の近くで出店してたので

良く食べていたここのたこ焼き。

やはり美味しかったです。





家に帰ると、N33編成が~

部屋にて(笑)





帰ってからはあぜとこうへーが

遊びに来て

ゲームしたりしました。






夜はセワニシ君と某カブ乗りと

いつもの居酒屋へ。



ってな感じでした。



あと、越後旅情号の動画もあるので

是非ご覧ください!

64の警笛は良い音しますね。

あと0番台のブロワーはあまりよく聞いたことなくて

新鮮でした♪







さて次の記事は北海道旅行について書きますね!