日本料理「てのしま」とタカラヤ「オレンジピール」 | 井上敬一のブログ「けいいちのひとり言」

日本料理「てのしま」とタカラヤ「オレンジピール」

日本料理「てのしま」にて、人生の大先輩、
ビジネスの大模範者、
いつも色々とご指導して貰う岡田さんとの会食。



実は僕が講師を務める、
「好感力マネジメント講座」
を受講して下さいました。

ご本人には、
「メチャクチャやりにくいです!」
(>_<)

と申し上げましたが、

岡田さんは、

「本当に良かったよ」
「人生観が変わったよ」

と色々と学ばれたことを
フォードバックして下さいました。

心底嬉しかったし、
自信も更に付きました!!

この年齢に成っても、年齢がかなり下の後輩から
素直に学ばれる姿勢に、僕が学ばされました。

そして、率直に、

「なぜ、岡田さんみたく全て出来ている方が、
受講して下さったのですか?」

と尋ねると、

「師匠を常に持たないと天狗になってしまう」

と仰いました。

やっぱり仕事でも人間としても、
突き抜ける方は生涯学ばれるのだなぁと。

僕が岡田さんの年齢になって、
同じことが出来るだろうか?

好感力マネジメントでは僕が教える立場に
なりましたが、偉大な先輩からは、
やっぱり教えられる事ばかり。

長期目標の設定も半端ない、
そして願望力、行動力にも脱帽。

こりゃスゴい会社を作れるに決まってる。

やっぱりお手本となる人生の師匠を持つ方が、
人生は豊かになりますね。

岡田さん、有難うございました。

お料理もタカラヤのオレンジピールも、
ホンットに最高でした!!