久々に映画、トップガン見るつもりが、何故かこれになってもた。
当たり確実のトップガンより、ハズレかアタリかわからない、そう遡行図見ずに突っ込む沢登りみたいな方が面白いのだ。
 
しかしファーストガンダム、それも映画では省かれた、テレビ番の中でも異色中の異色の話、「ククルスドアンの島」。
 
この回、私の中では駄作に位置付けられていて、特に作画が酷い事でも有名で、再放送でもとばして、見たくない回なのだが、コレが何故か今頃になって映画化に?
 
その辺りは当時のデザイナーでもある安彦監督が語ってますが、この話は我々も感じたように、元々話を増やす目的の捨て回的要素が強く、作画を丸投げ外注出した結果がこれで、長年見るに耐えない心残りな思いを抱えていたのだとか。
作画崩壊、すごいクオリティー
 
特に鼻の下の長い変顔のすけべザクは有名で、この回だけでなく、他も良く見るとガンダムもいびつで、他にも盾が逆さまになってたりとか、当時の手抜き増し増し手法の影響か色々変なの沢山ありました。
 
そこんとこ実は映画の劇中も、わざと間違えて描かれているなど、逆手に取った自虐的ボケ具合は見事、関西人としては思わずツッコミたくなります。(それ逆さまやん〜)他にも何処かで聞いたようなシーンが散りばめられていて、なかなかの遊び心も感じます。
左が当時のテレビ、右があり合わせの素材を継ぎ足して修理したので変顔になっている、といういつもの後付け新設定
 
まあテレビ放映当時、家庭ビデオも普及してない時代ですので、雑誌、ポスターなど印刷物位しか静止画を見れませんし、映像の流れで見ると案外気にならないもんなんです。
 
しかし今では、誰でも好きな時にポチッと切り取り静止画が見られる時代だから、バレちゃうんですね。まあ現代の作画は、デジタル駆使しながらきっちり作り込んでて粗も少ないですし。
 
どちらがいいかはさておき、まあ時代の流れって事で。
でも話の内容は中々優れていると思います。監督が舞台挨拶中継で、トップガンがライバル?(半分冗談)と言うだけはあります。
 
でも戦争勃発のご時世、タイムリー過ぎてやや怖い内容なのですが。
 
しかし次こそトップガン見に行くぞー、
って今度はウルトラマンになったりして。
シュワッチ!