節分である!
ここで年や運命が変わるかもしれぬ日である。
自分は節分前に生まれているから干支では前の年で見られることが易学の中では多かった。

しかし!
まぁ言っても考えても不思議に思えるくらい現代の医学の恩恵を受けている。
一昨年の終わりに本来であれば自分の人生は終わりを告げていた。
古来からの考え・面相・手相・生年月日・運命
でも進化する医学・医療現場
面白いねぇ~生きてるってのは。
今日ピストン西沢くんが
「え~!1990年って20年前なの?」とOAで言っていたが間違いなくその通りだ。
年の差、ジェネレーションGAP、
過去のパターン、今のパターン、
昔よく言われた「今時の若いモンは」…
今もソコソコ若いと思っている…
が!
どーも周りから見ればそーでもないらしい。
気がつくと勝手に「御大」だの「巨匠」だの「第一人者」だのと言われて老けさせられているのではないか?(^^;
言ってることとやってることがドンドン変わっていくお年よりな世界。
それはソレで面白いもんだ!
昔は「男らしい我が侭」をいえるような奴に憧れたものだが
それは「男らしい」のではなく只の我が侭だったようだ、
ついに言えずにオヤジになってきた。

それではご唱和ください!

フクは~ウチ!!
オニは~ソト!!
福はぁ~ウチ!!