こんばんは ゆるパパです照れ



皆さん ハロウィンどうお過ごしですか?



ゆるパパは



ハロウィンに何の思い入れもないのですが



子どもらは小学校や保育園で



なんか色々作ってくる今日この頃



行ってきました 映画館ウインク



観てきた映画は



「えんとつ町のプペル」



ずっと気になってた作品



キングコングさんのYoutubeを毎週観てて

https://youtu.be/4QAFK2GYy8U



夏休みにも



ドライブインシアターを開催してたけど



気付いた時には全部埋まってて



機を伺ってたところ



ハロウィン限定上映やるってことで



色々予定を調整して



土曜の夜に長女と2人で行ってきましたチュー




感想は マジでイイおねがいおねがいおねがい




煙で空が見えないえんとつ町で


奇跡が起こる



っていうことと



豪華な声優陣ってくらいの情報量で



観に行ったけど



最初から最後まで



ワクワク ドキドキ ウルウル



と楽しめました爆笑



心に響く台詞が沢山出てくるのですが



ゆるパパの1番印象に残った言葉が



「誰か、見たのかよ!!」


自分で何も見てないのに



自分で何もやってないのに



何かを批判するすべての人に対して



これを聞いてみたいキョロキョロ



絵本買ってもっかい復習しよチュー




ちなみに



キンコン西野さんの試みで



絵本プペルは無料公開もしてますびっくりびっくり

大ヒット中の絵本『えんとつ町のプペル』を全ページ無料公開します(キンコン西野)|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。作品は届かないと、生まれたことにはならないリンクr25.jp





また映画の話に戻ると



芦田愛菜さんと窪田正孝さんなどの



豪華声優陣はもちろんすごいんだけど



オリラジ藤森さん 良かったなーおねがいおねがい



あと カジサックさんの村人Aの活躍も



楽しみにしてたけど



全然気付かなかったガーン




逆に悪目立ちしなかったっていう



良さがあるのかもキョロキョロ



あとあと



お金の勉強を始めたゆるパパとしては



中央銀行とか



お金の価値が



時間と共に減っていく仕組み



などの描写が出てきたことも



めっちゃ気になりましたてへぺろ




ちなみに



映画を見終わった後の



長女の感想は



「・・ゴミは大事にかな?」



という独特な視点でした笑い泣き

(確かに大事てへぺろ笑)



まだ観てない方は



11/3DVD&ブルーレイが発売予定なので





ぜひお手に取ってみて下さいウインク



ゆるパパのmy Pick