\ 私たち夫婦はこんな人 /

 

ダイヤオレンジ 在宅ワークで生計を立てる夫婦

ダイヤオレンジ 子供独立後、第二の人生謳歌

ダイヤオレンジ 海外プチ移住計画中

 

楽しい日々を過ごすためには欠かせない

節約や貯蓄、収入アップなどの

「お金札束に関する情報をシェア中

 

こんばんは、けーふ妻ですお月様



我が家では、

健康を考えてちょっと変わった

ご飯を炊いていますナイフとフォーク



それが

 

「白米と玄米の

ミックスごはん」




 

具体的には、

白米と玄米を3:2の割合で

混ぜて炊くんです。


なぜこんな方法を取るように

なったのかと言えば、

単純に健康のためクローバー



玄米には

ビタミンやミネラルが豊富で、

食物繊維もたっぷりキラキラ



ただ、

玄米だけだと味や食感が独特で、

最初はちょっと抵抗が

あったんですよねアセアセ


でも、白米を一緒にすることで、

そのギャップをうまく

埋めてくれるんですOK



白米のもっちり感と、

玄米のほんのりした甘みや

コリコリ感グッ



このバランスが絶妙で、

食べ飽きないんですお願い

 



 

夫も初めて食べたときは

「これ、何これ? うまい!」

と驚いていました。うさぎのぬいぐるみ



そういえば、

夫は色々なことに挑戦するのが

好きな人なんですけど、

このご飯にも興味津々ラブラブ



健康のためにと始めたこの習慣、

今では我が家の定番ですラブ



おかずがちょっと少なくても、

このご飯があれば満足感がありますよ乙女のトキメキ



ちなみに、玄米は前日に

浸水させておくと、

炊き上がりがふっくらとして

美味しいですクローバー



料理って、実は健康維持の

一環でもあるんですよねナイフとフォーク

 



 

特に、

在宅ワークが多い我が家では、

バランスの良い食事が

より一層大切コスモス



これからも、身体に優しい工夫を

しながら楽しく食事を作って

いきたいと思いますキョロキョロ

 

 

 

右差し けーふ夫のX(Twitter)はこちら

      貧乏からはい上がり、

      挑戦し続ける人生を送る秘訣を発信中

 

右差し 有機野菜・無添加食品の宅配ネットスーパー
      人生100年時代を健康に過ごすために

      我が家では食材にはこだわってます