タピオカミルクティ | いろんな場所にいる家族の都合で石川県、時々台湾たまにカナダ。 東京在住の私の日常。

いろんな場所にいる家族の都合で石川県、時々台湾たまにカナダ。 東京在住の私の日常。

温めてきたエピソード、
日々感じてること、つづっています。
クスっと笑っていただけたら嬉しいです。
なにかを感じていただけたら嬉しいです。
毎日いろいろあるけれど、お暇なときに立ち寄っていただけたら嬉しいです。

   不定期台湾思い出投稿です。  日本の中高生に人気のタピオカミルクティですが、先日の旅行でも友人の子ども達の希望で行って参りました。
春水堂 中正店


日本にも進出しているお店ですが、連れの中学生達は本場の味を味わいたかったみたいです。

今、日本にはタピオカミルクティやさんが本当に多いですね。息子の友人達もタピオカミルクティやさんでバイトしている子が少なくありません。それだけ店舗数が多いってことなんでしょう。

さて、こちらのお店は中正記念堂の一角にありました。
そうです、ドリンクタイムのあとは、もちろん有名な中正記念堂の衛兵の交代式も見てきました。
1時間ごとに蒋介石の像を守る衛兵さん達の交代式が見られるのです。
何故1時間ごとかというと、
警備中の1時間は微動だにせず、立ち続けるからです。
ものすごい集中力だ。
自分の息子達ほどの年齢(多分20代?)の衛兵さん達に母達は拍手を送りたい!気分でした。




この日はこの後迪化街(ディーホワジェ)に行き、街の散策をしました。
それはまた別の機会に…。

馨苑Kyosono でした。