【小説風 傘寿】 老いぼれコンサルタントの日記 6月23日 経営四字熟語2-01 論理思考 日本人の欠如を補う手法 複雑な事象を単純化して思考する
平素は、私どものブログをご愛読くださりありがとうございます。
この度、下記のように新カテゴリー「【小説風 傘寿】 老いぼれコンサルタントの日記」を連載しています。
日記ですので、原則的には毎日更新、毎日複数本発信すべきなのでしょうが、表題のように「老いぼれ」ですので、気が向いたときに書くことをご容赦ください。
紀貫之の『土佐日記』の冒頭を模して、「をとこもすなる日記といふものを をきなもしてみんとてするなり」と、日々、日暮パソコンにむかひて、つれづれにおもふところを記るさん。
【 注 】
日記の発信は、1日遅れ、すなわち内容は前日のことです。
■【小説風 傘寿の日記】
私自身の前日の出来事を小説日記風に記述しています。
経営コンサルタントという仕事をしてきましたが、その立場や経営という視点で四字熟語を”診る”と、今までとは異なった点で示唆を得られることが多のです。
経営コンサルタントの視点で見た四字熟語を「老いぼれコンサルタントの日記」で認めることにし、時間を取っては執筆してまいり、それをご紹介します。
*
◆第2章 思考力を高めてビジネス全快
*
四字熟語の中には、物事の発想や思考に関する熟語もあります。「理科系の人は理屈っぽい」とか「あの人に理屈でまくし立てられますと、太刀打ちできない」などという言葉をしばしば耳にします。
たしかにビジネスの世界では、上手に説明ができなかったり、自分が主張していることが相手に正確に伝わらなかったりすることが多く、自分の非力さを痛感することが多いです。
四字熟語の中に、思考に関して示唆ある熟語が想定以上に多くあります。その中には、相手の言っていることを正確に理解できるようになるための示唆を与えてくれるものがあります。どの様に発想したら、相手に自分の思いをわかっていただけるのかを感じ取らせてくれる四字熟語もあります。思考力のハウツー本としてではなく、四字熟語の中に、思考力を高めるヒントを見つけていただきたいと思います。
*
■2-01 論理思考 日本人の欠如を補う手法
~ 複雑な事象を単純化して思考する ~
*
世の中には、「理路整然(りろせいぜん)」とした話方をする人が結構いらっしゃるもので、脱帽の思いをしばしばします。「理屈の道が整然としている」ということで「話や文章、思考などの筋道が通っている」ことを指します。論理的に納得でき、秩序だっていることですが、逆に「支離滅裂(しりめつれつ)」な人もいます。「支離」も「滅裂」も「バラバラで統一性がない」ことをいいますので「論理や道理にかなわず、筋道が通っていない」という意味です。「四分五裂(しぶんごれつ)」も、同じような意味です。
*
人間の気持ちや考え方というのは、おかれている環境や条件の変化で、変わるものです。「万事塞翁が馬」という故事にもありますように、「紆余曲折(うよきょくせつ)」があって、人間の生き方というのも変化をします。「紆」も「余」も屈曲することを表す言葉です。曲折は、川がくねくねとして流れることで、「紆余曲折」というのは、道や川が曲がりくねっているという意味です。ここから「物事との成り行きや事象が、複雑に絡み合い、入り混じって変化する」という意味で使われます。
外交問題も同様で、海外の・・・
<本文が長いですので、下記より全文をご覧いただけます>
https://blog.goo.ne.jp/keieishi17/c/61712c48d4d523d0935f3067fbc1e8fa
■【経営四字熟語】 バックナンバー
■【今日は何の日】
当ブログは、既述の通り首題月日の日記で、1日遅れで発信されています。
この欄には、発信日の【今日は何の日】などをご紹介します。
https://blog.goo.ne.jp/keieishi17/c/7c95cf6be2a48538c0855431edba1930
■【今日は何の日】 6月24日 ■ UFO記念日 UFOの存在を信じている人は何% ■ 初愛宕(はつあたご) 一年365日、毎日が何かの日
■【経営コンサルタントの独り言】
その日の出来事や自分がしたことをもとに、随筆風に記述してゆきます。経営コンサルティング経験からの見解は、上から目線的に見えるかも知れませんが、反面教師として読んでくださると幸いです。
◆ 沖縄慰霊の日に憲法改正を考える 623
6月23日は「沖縄慰霊の日」です。
太平洋戦争という無謀な戦いをし、約80年が経ちましたが、沖縄ではいまだに苦しまれている人がたくさんいらっしゃいます。
私も父や伯父を戦争で亡くしています。
憲法改正論議が盛んで、そう遠くない将来には改正されるのでしょう。
周辺諸国とトラブルがなければ憲法改正論議が強くなることはなく、平和憲法を、誇りを持って維持するのでしょう。
しかし、正常とは思えない、やりたい放題の言動をとる国があり、改憲か平和憲法を守り抜くのか判断は分かれるのは当然です。
国連がキチンと機能していないことも国際紛争に終止符を打てないでいます。
奇しくも、23日は「国連パブリック・サービス・デー」です。
平和はこの記念日とは直接関係ないのかもしれませんが、機会ある毎に、安保理のあり方を再考すべきと考え、変革を実施する時期が来ていると考えてよいのではないでしょうか。
(ドアノブ)
■【老いぼれコンサルタントのブログ】
ブログで、このようなことをつぶやきました。タイトルだけのご案内です。詳細はリンク先にありますので、ご笑覧くださると嬉しいです。
明細リストからだけではなく、下記の総合URLからもご覧いただけます。
https://blog.goo.ne.jp/keieishi17
- ◆【経営コンサルタントの独り言】 沖縄慰霊の日に憲法改正を考える 623 二兎を追うブログ
- 【カシャリ!ひとり旅】静岡県浜松市 浜名湖ガーデンパーク 花博2024
- 【小説風 傘寿】 老いぼれコンサルタントの日記 6月22日 福岡 大牟田市1 カルタ発祥の街
- ■【今日は何の日】 6月23日 ■ 沖縄慰霊の日 ■ 国連パブリック・サービス・デー 一年365日、毎日が何かの日
- ◆【経営コンサルタントの独り言】 姫路は姫路城だけではありません 622 二兎を追うブログ
- 【小説風 傘寿】 老いぼれコンサルタントの日記 6月21日 ブログ【きょうの人】に、なぜ仏教関係の人の紹介が多いのか
- 【経営四字熟語で目から鱗が落ちる】2-01 論理思考 日本人の欠如を補う手法 複雑な事象を単純化して思考する
- ■【今日は何の日】 6月22日 ■ 姫路ゆかたまつり ■ 日韓条約調印記念日 一年365日、毎日が何かの日
- ◆【経営コンサルタントの独り言】 「夏至」日本の季節感を表す二十四節気 621 二兎を追うブログ
- 【小説】竹根好助の経営コンサルタント起業 4章 迷いの始まり 16 ブックエンドの次の商品は
- 【小説風 傘寿】 老いぼれコンサルタントの日記 6月20日 元気な会社 ものづくり大国復権の新たなチャレンジ 2c07-4620
- ■【季節 一口情報】 二十四節気 21 夏至 アヤメ、半夏生の季節
- ■【今日は何の日】 6月21日 ■ スナックの日 ■ 夏至 ■ 父の日 ■ がん支え合いの日 一年365日、毎日が何かの日
- ◆【経営コンサルタントの独り言】 ペパーミントの想ひ出 620 二兎を追うブログ
■【小説風 傘寿】老いぼれコンサルタントの日記 バックナンバー
https://blog.goo.ne.jp/keieishi17/c/a8e7a72e1eada198f474d86d7aaf43db