【カシャリ!ひとり旅】 秋田県秋田市 01 秋田駅から千秋公園へ

 

 若い頃からひとり旅が好きで、経営コンサルタントとして独立してからは、仕事の合間か、旅行の合間に仕事をしたのかわかりませんが、カメラをぶら下げて【カシャリ! ひとり旅】をしてきました。

 

 旅は、時間に追われる現実からの開放、明日への糧となります。

 

 写真は、自分の記録であるとともに、お節介焼き精神から、他の人に情報提供も兼ねてとり続けてきました。

 

 何を思って撮影したのだろうか? 自分も行ってみたい・・・

 

 他の人に、そう思っていただける写真を撮りたいと思って、ライフワークとして、続けられるだけ続けてまいりたいです。

 

 

名所旧跡  グロマコン 経営コンサルタントへの道

 

 

■■ 秋田県 秋田市 (あきたし) 

     https://www.city.akita.lg.jp/


 秋田市は、秋田県の沿岸中部に位置する市で、秋田県の県庁所在地であり、人口30万人を超える、県内最大の都市で、政治、経済、交通の中心都市です。

 市制施行は1889年(明治22年)で、日本で最初に市制施行された31都市のうちのひとつです。福島県郡山市と同時に、1997年(平成9年)4月に東北初の中核市に指定されました。

 久保田藩時代から城下町として、また土崎港は北前船の寄港地として栄えました。土崎地区には秋田港があり、秋田火力発電所を代表とする工業団地が広がっています。また、八橋・寺内地区を中心として国内最大の油田である八橋油田が広がっています。

 高速交通網としては、1997年(平成9年)、全国新幹線鉄道整備法に基づかない新在直通方式のミニ新幹線として開業しました。したがって、法律上は在来線で、秋田新幹線という路線は存在しないことになります。

 秋田駅を起点に、東北新幹線を介して東京駅へこまち号が直通運転されています。空港としては秋田空港があり秋田自動車道・日本海東北自動車道などの高速道路が整備されています。

 市のシンボルとして、市章は矢留で、1928年(昭和3年)6月8日に制定されました。市の木は「けやき」、市の花は「さつき」で、1962年(昭和37年)に選定されています。
 

 

■ アクセス

 

空路 60~75分


鉄道
 秋田新幹線 最短3時間37分
 奥羽本線・山形新幹線 最短6時間8分
 羽越本線・上越新幹線 最短5時間17分

 

秋田市観光の中心

 

秋田駅

 

 

■■ 千秋公園 久保田城(秋田城) ■■

 

秋田城は別にありますが、秋田市街地にあるので

「秋田城」といっても差し支えないような存在です。

 

大手門濠

 

きらら図書館(中央図書館)

 

きらら図書館前に立つ東海林太郎像

 

 

千秋公園 久保田城内堀

 

佐竹資料館

千秋公園内にある佐竹北家系の資料

 

久保田城表門

 

表門土塁をかざる雪釣り

 

八幡秋田神社

 

 

久保田城本丸跡

 

久保田城御隅櫓

千秋公園の一番奥にある、

表門などと同様に、お城らしい建物のひとつ

 

御隅櫓から観る秋田市の市街地

日本国内唯一と言っても過言ではない

油田方向には、火力発電や風力発電所があります。

 

大賀蓮がみられる湖月池

 

 

 

 

  リスト http://www.glomaconj.com/butsuzou/meisho/indexmovie.htm

 


 

■ カシャリ! ひとり旅