【話したくなる情報源】 企業の健康診断を - 企業診断、ビジネス・ドック

  温かい管理マーケティングができる営業部門は業績が向上します

  経営コンサルタント歴40年余のプロがお手伝いします

「企業は生き物である」とよく言われますが、まさにその通りで、元気なときもあれば病気の時もあります。場合によると重病であるかもしれませんし、これから重病になるところかもしれません。

 

 人間が年に一度や二度、健康診断や人間ドックを受けるように、企業にも健康診断が必要です。これを企業診断といいます。

 

 しかし、企業診断というのは費用が高かったり、時間や労力のエネルギー投入が必要であったりとして、敬遠されがちです。

 

 この問題を解決する方法がビジネスドックです。

 

 ビジネスドックは、その名の通り、人間ドックをもじって企業が診断を受ける経営手法の一つです。一般には、管理職研修の一環としてビジネスドック手法を習得し、その後は導入した手法を使いながら外部に委託しなくても健康診断を毎年実施することができるようになります。

 

 最初は、ビジネスドック初級編を実施して1~2日の管理職研修でビジネスドックの進め方を体得します。その余勢を駆って、コンサルタントの支援を受けながら第一回目のビジネスドックを実施します。

 

 これにより企業診断を実施するとともにその手法を習得します。翌年は、コンサルタント立ち会いの上で自律的にビジネスドックを実施することにより、それ以降は自分たちだけで毎年自社の健康診断を行うことができます。

 

ビジネスドックで企業の健康診断

 温かい管理マーケティング
ができる営業部門は
業績が向上します


経営コンサルタント歴
40年のプロが
お手伝いします
     .
     
   ビジネスドックは管理職研修で習得  
   

人間ドックに私どもが入るように、企業も定期的に診断を受けることをお勧めします。しかし、企業診断というのは費用が高かったり、時間や労力のエネルギー投入が必要であったりとして、敬遠されがちです。

この問題を解決する方法がビジネスドックです。

ビジネスドックは、その名の通り、人間ドックをもじって企業が診断を受ける経営手法の一つです。一般には、管理職研修の一環としてビジネスドック手法を習得し、その後は導入した手法を使いながら外部に委託しなくても健康診断を毎年実施することができるようになります。

最初は、ビジネスドック初級編を実施して1~2日の管理職研修でビジネスドックの進め方を体得します。その余勢を駆って、コンサルタントの支援を受けながら第一回目のビジネスドックを実施します。

これにより企業診断を実施するとともにその手法を習得します。翌年は、コンサルタント立ち会いの上で自律的にビジネスドックを実施することにより、それ以降は自分たちだけで毎年自社の健康診断を行うことができます。
 

.
   ビジネスドック初級編  
   
     
  ビジネスドックの応用範囲は広い  
   

ビジネスドックの手法は、論理思考を利用した問題解決手法や意思決定手法としても利用できます。クリティカル・シンキングという論理思考法を導入することにより、さらに高度なビジネスドック利用に発展できます。

「経営コンサルタント不要の企業作り」という視点で自律できる企業作りという視点で「当たり前のことが当たり前にできる企業作り」の一環として「わが社の当たり前作り」にも利用できます。

既述の営業部門強化の営業設備作りもビジネスドック手法を使って作り上げ、それを利用しながらP-D-C+S/Aスパイラル経営のできる企業に変身することも可能です。

一見すると難しそうなビジネスドックは、これまで多数の企業で実績が重ねられてきています。健康な企業作りは、ビジネスドックで可能と言っても過言ではありません。
 

.
     
   相談・お申し込み  
   
相談・お申し込みは、メールや電話でお願いします。

メールの場合には、件名欄に「GBD91」というコード番号をご記載くださると、対応が早くなります。

私どもとのメールのやりとりのない企業様の場合には、スパムメールと誤り、削除してしまうことも懸念されますので、3日経っても当方から何の連絡がない場合には、お手数でも再度メールをお送りください。
 
 
  ビジネスドック研修  
   

 

 

【経営コンサルタントの育成と資格付与】
 
 
 
since 1951 特定非営利活動法人・日本経営士協会
 
 
 
 日本経営士協会は、戦後復興期に当時の通産省や産業界の勧奨を受け、日本公認会計士協会と母体を同じくする、日本で最初にできた経営コンサルタント団体です。
 
 詳しくは、サイトでご覧下さい。 
 
 
 
    ↓ ↓  クリック
 
 
 
 日本最古の経営コンサルタント団体・日本経営士協会とは
 
 資格取得についてや入会の手続等
 
 コンサルタントへの依頼、講師捜しに関する情報
 
 コンサルタントとして成功するための各種情報
 
 経営や管理などに関する各種有益情報
 
 経営コンサルタントによるセミナー
 
 お問い合わせや入会・資格取得のお申し込み
 
 会員専用のID/パスワードが必要です