■■【時代の読み方・土曜版】 この一週間の映像 2016年2月2週前半 0213
一週間の出来事・映像に見る話題
時代の流れを時系列的に見ると、見えないものが見えてきます。NHKの放送や新聞・雑誌などを見て、映像も交えて、お節介心から紹介しています。
この一週間、何があったのか、一括しましたので、見落としたニュース等をご覧下さると幸いです。
ブログの文字数制限のため、週を前半と後半に分けて掲載致します。
後半は、準備でき次第発信いたしますが、日曜日正午頃の予定です。
7日(日) |
今朝は、東京でもうっすらと雪が積もるかもしれないという天気予報でした。庭の草花の葉っぱやエアコンの室外機の上にうっすらと、白い部分があるので、予報通り雪が降ったようです。
■【今日は何の日】 北方領土の日 2/7
日本政府が1981(昭和56)年に制定しました。
1854(安政元)年12月21日(新暦1855年2月7日)に、日露和親条約が締結され、北方領土が日本の領土として認められました。
それにもかかわらず、ロシアは・・・・・<続き>
■【今日のブログ】
早朝発信 【今日は何の日】
午前発信 【一週間を映像で振り返る<週後半>】
■【映像に見る今日の話題】 ←クリック
このコーナーは、【映像に見る今日の話題】欄として独立しました。
8日(月) |
■【経営コンサルタントのひとり言】 一週間を見るpoint 2016/02/08
マイナス金利を実施した黒田日銀総裁ですが、住宅金利ローンの利率低下などで恩恵をうけ始めている人もいます。一方、預貯金金利が今後下がると、国民が持っている資金は何処に行くのでしょうか?今週は景気ウォッチャー調査の発表とともに、日銀金融政策決定会合がどのようなものかも気になります。
アメリカでは、失業率統計が、予想ほど悪くはなく雇用面での改善が見られます。それが今週発表される小売売上高統計の発表で改善方向に向くのか、それによりイエレンFRB議長の議会証言がどうなるのかが注目点です。
TPPの署名式が先週ありましたが、署名国のひとつベトナムが今後注目されます。
社会主義国であるベトナムですが、歴史的に中国との関係がいろいろあり、近年は西砂諸島問題などでぎくしゃくしています。外資導入に積極的な現政府ですが、先進国向けの輸出も多く、日本企業の進出も積極的になってきています。ズン首相が日本訪問をするなど、安倍政権との関係も友好的です。
TPP加盟により、GDPが10%もアップするだろうと見込まれていますが、近年GDPが前年比マイナス成長になっていない、東南アジア唯一の国でもあります。まだ人件費も安く、労働の質も高いと言うことから、今後のベトナムの成長が期待されます。
8日(月) 日本:日銀金融政策決定会合、景気ウォッチャー調査
10日(水) 日本:企業物価指数
米国:イエレンFRB議長議会証言
12日(金) 米国:小売売上高
欧州:ユーロ圏GDP
■【今週の出来事・行事】
テレビや新聞を見る人も、最近ではスマホでニュースを情報を入手をする人が多いのでしょう。「今週、何が起こるのかな?」という視点でいますと、事前情報を得ていると、ニュースや情報を見逃しにくいですね。
日本:日銀金融政策決定会合、景気ウォッチャー調査(内閣府)、国際収支(財務省)、企業倒産
米国:労働市場情勢指数(LMCI)
【時事用語解説】
■【今日は何の日】 針供養 2/8
昔は、どの家庭でも裁縫箱が置かれていて、夜なべ仕事の一つが裁縫でした。
お世話になった折れた針を豆腐やこんにゃくに刺して供養し、裁縫の上達を願う行事です。・・・・・<続き>
■【今日のブログ】
早朝発信 【今日は何の日】
午前発信 【経営マガジン】
正午発信 【新・新米経営コンサルタントの独立起業日記】
不定期便 【トップ+コンサルタント情報】
■【映像に見る今日の話題】 ←クリック
このコーナーは、【映像に見る今日の話題】欄として独立しました。
9日(火) |
■【今日の出来事】
日本:閣議、マネーストック(日銀)
米国:卸売在庫・売上高
【時事用語解説】
■【今日は何の日】 ふくの日 2/9
下関では、河豚は「ふく」と発音し、「福」という音に通じることから縁起の良い魚とされています.
「ふ(2)く(9)」という語呂から2月9日を「ふくの日」として、下関・・・・・<続き>
■【今日のブログ】
早朝発信 【今日は何の日】
午前発信 【経営コンサルタントからのメッセージ】
不定期便 【トップ+コンサルタント情報】
■【映像に見る今日の話題】 ←クリック
ミッキーが値上げで遠のく 2016/02/09
春節で中国から爆買い集団が洪水のように押し寄せています。そのおかげでか、日本の国際収支が5年連続で黒字という数値が発表されました。中国人はただ買うだけではなく、日本を体験するというように変化をして来ているといいます。
その一環として、和装体験などが報じられていますが、ディズニーランドやUSJへの訪問があるそうです。ディズニーランドは、香港にもありますが、規模的にも異なるので、訪問者が多いのでしょう。
そのディズニーランドですが、運営会社オリエンタルランドが、ことし4月から入場料を値上げすると発表しました。1日利用券が6900円から7400円と、一挙に7%も値上げです。
しかし、待ち時間は据え置きにするそうです。私は、ネオアゲテ、ミッキーから遠のきます。 <映像>
【
注 】
このコーナーは、【映像に見る今日の話題】欄として独立しました。
10日(水) |
■【今日の出来事】
日本:企業物価指数(日銀)
米国:イエレンFRB議長下院議会証言、石油在庫統計、財政収支
【時事用語解説】
■【今日のブログ】
早朝発信 【今日は何の日】
午前発信 【経営コンサルタントQ&A】【カシャリ!ひとり旅 埼玉県】
不定期便 【トップ+コンサルタント情報】
■【今日は何の日】 簿記の日 2/10
1873(明治6)年2月10日は、日本で最初の簿記の本である「帳合之法」が出版されました。これを記念して、全国経理学校協会(現
全国経理教育協会)が2004(平成16)年に制定しました。
この本は、渡米した福沢諭吉翁が持ち帰った本を翻訳したものです。
簿記というのは・・・・・<続き>
■【映像に見る今日の話題】 ←クリック
このコーナーは、【映像に見る今日の話題】欄として独立しました。
上記以前の最近の記事 ←クリック
【今月の経営コンサルタントの独善解説】 ←クリック
■■ 経営コンサルタントへの道 ←クリック 経営コンサルタントを目指す人の60%が閲覧
◇◇ 経営コンサルタントの本棚
◇◇ 独立起業支援
◇◇ 心で経営 経営は心でするもの、経営の真髄は?