試合結果
いつも本学サッカー部に暖かいご声援をいただき、誠にありがとうございます。
=================
◆試合データ
日 時 : 2016年9月25日(日) 11:00キックオフ
会 場 : 経大フィールド
試合結果 : '05加茂FC 9(1-0、8-0)0 富山フェニックスFC
=================
◆得点
25分:'05加茂FC(桑原 渉)
56分:'05加茂FC(林 拓弥)
61分:'05加茂FC(宮澤 優)
62分:'05加茂FC(桑原 渉)
63分:'05加茂FC(林 拓弥)
70分:'05加茂FC(鈴木 聖)
74分:'05加茂FC(小林 礼)
84分:'05加茂FC(桑原 渉)
86分:'05加茂FC(家坂 友太)
=================
◆スターティングメンバー
GK:山崎和輝
DF:石倉建、高橋裕司、遠藤渚、涌井俊
MF:林拓弥、鈴木聖、桑原渉、嶋崎拳人
FW:斉藤翔太、宮澤優
◆交代
58分:嶋崎拳人 → 猪俣秀斗
72分:斉藤翔太 → 小林礼
79分:林拓弥 → 家坂友太
=================
◆ゲーム内容
本日は第39回北信越県サッカー県リーグ決勝大会北信越チャレンジリーグ2016 第2節 富山フェニックスFC戦でした。
前半、立ち上がりからボールを保持し、自分達のペースで試合を運ぶことが出来ました。
サイドを中心に攻撃を組み立てていきますが、クロスを合わせれませんでした。
チャンスを作りますながらも得点を奪えないまま、時間が過ぎていきましたが、25分に得点が動きます。
PA内でFW斉藤がドリブルからシュートを打ちますが、相手GKに止めら、そのこぼれ球をMF桑原が押し込み先制点を奪いました。
その後も、攻め続けますがラストパスやシュートの精度を欠き得点を奪えず、前半を1点リードで折り返します。
後半、立ち上がりから猛攻を仕掛けました。
56分FW斉藤のドリブルからグラウンダーのクロスにMF林が合わせて追加点を奪います。
その後も、立て続けに得点を重ね、自分達のペースで試合を運びました。
試合終了のホイッスルが鳴るまで攻撃の手を緩めず、9-0で勝利することが出来ました。
次の試合も、勝利出来るように日々練習に取り組んでいきたいです。
学生スタッフ:中屋
◇まとめ◇インディペンデンスリーグ信越大会第1節 vs新潟大学
=================
◆試合データ
日 時 : 2016年8月28日(日) 15:15キックオフ
会 場 : 経大フィールド
試合結果 : 新潟経営大学B 0(0-0、0-1)1 新潟大学
=================
◆得点
90+2分:新潟大学
=================
◆スターティングメンバー
GK:山崎和輝
DF:板屋越裕介、小室誠也、遠藤渚、茂貫智文
MF:鈴木聖、齋藤翔太、桑原渉、土佐龍弥
FW:松本樹、齋藤涼延
◆交代
25分:松本樹 → 家坂友太
59分:齋藤涼延 → 安彦龍也
69分:小室誠也 → 高橋裕司
86分:桑原渉 → 堀川凌
=================
◆ゲーム内容
先日は2016インディペンデンスリーグ信越地区大会 第1節 新潟大学戦でした。
前半は一進一退の攻防が続きましたが25分、FW松本が相手選手と交錯した際に足を痛め負傷交代を余儀なくされ苦しい展開となります。
その後は両チームともチャンスを作るものの決定力に欠き、前半は0-0で折り返します。
後半に入ると徐々に相手にペースを握られ始め、ゴール前まで攻め込まれるシーンが続きますがGK山崎を中心とするDF陣がなんとか踏ん張り、得点を与えません。
攻勢を強めたい攻撃陣も組み立てから相手ゴールを目指し、すばやい攻撃でチャンスを作りますが最後の精度を欠き、なかなか得点することが出来ません。
結局両チームともゴールを奪うことが出来ず試合は終盤へ突入、このまま試合終了かと思われたロスタイムに試合が動きます。
新潟大学にコーナーキックを与えてしまうと、これをヘディングで合わせられ失点。これがラストプレーとなり試合終了。
合計スコア0-1で敗戦となりました。
学生スタッフ:小林夕真
新潟県サッカーリーグ1部 第7節試合結果について
いつも本学サッカー部に温かいご声援をいただき、誠にありがとうございます。
先日行われました、新潟県サッカーリーグ1部 第7節vsキアーロ頸城FCの試合結果をお知らせ致します。
======================
◆試合データ
日 時 :2016年7月24日(日) 15:40キックオフ
会 場 :経大フィールド
対 戦 : '05加茂FC 6 (2-1、4-0) 1 キアーロ頸城FC
16→19 9→9
======================
◆スターティングメンバー
GK:山崎和輝
DF:茂貫智文、高橋裕司、遠藤渚、涌井俊
MF:嶋崎拳人、鈴木聖、桑原渉、宮當俊一
FW:土佐龍弥、斎藤翔太
======================
◆得点
27分:1-0 '05加茂FC(宮當俊一)
31分:2-0 '05加茂FC(嶋崎拳人)
36分:2-1 キアーロ頸城FC
46分:3-1 '05加茂FC(松本樹)
47分:4-1 '05加茂FC(宮當俊一)
85分:5-1 '05加茂FC(齋藤翔太)
90分:6-1 '05加茂FC(土佐龍弥)
======================
◆交替選手
HT:鈴木聖 → 松本樹
71分:嶋崎拳人 → 安彦龍也
71分:宮當俊一 → 家坂友太
76分:茂貫智文 → 堀川凌
85分:涌井俊 → 小室誠也
======================
◆ゲーム内容(コメント)
先日は新潟県サッカーリーグ1部第7節キアーロ頸城FCとの一戦でした。
序盤は一進一退の攻防となりますが27分、 '05加茂FCが先制に成功します。ペナルティーエリア内で桑原からのパスを受けた嶋崎が深くまでえぐると折り返しに飛び込んだのは宮當。右足でネットを揺らし1-0。
さらに4分後の31分には齋藤からのパスを受けた茂貫が右サイドを抜け出すと、マイナスのクロスに待っていたのは嶋崎。右足から放たれしっかりとコントロールされたシュートがゴール右隅に決まり2-0。リードを2点に広げます。
しかし36分、相手のロングスローからヘディングでゴールを奪われ1点を返され前半を終了します。
後半、流れを維持したい '05加茂FCは開始から鈴木に変えて松本を投入。
すると開始直後の46分、宮當からのパスを受けた松本が左足でゴールを決めて3-1。再びリードを広げると1分後の47分には松本からのパスを受けた宮當がこの日2点目となるゴールを決めて4-1。
勢いに乗る '05加茂FCは終了間際の85分に齋藤、90分には土佐がそれぞれネットを揺らし6-1。
試合はそのまま終了。終始ペースを掴み続けた '05加茂FCが快勝しました!!
学生スタッフ:小林夕真