幼稚園に娘の姿をひと目見たくて行きました。が、、、年少さんはお外遊びはナシだそうです。

こんなにイイ天気なのに!!



幼稚園の方針は違いますね〜。

そして、もの凄く先生から警戒されつつ、チラリと一瞬、娘の姿を見ることが出来た。
そして、降園時、私を警戒していたのか、先生に引きずられる様にバスに乗せられる我が子…。

その後電話で、担任の先生に様子を聞きたいと話しても主任の先生が事務的に答えるだけ。
も〜、私、悔しくて不覚にも電話越しに泣いてしまった。。。
こんなにも事務的な園で父親からどう話をされているかわからないけれど、こうも子を想う気持ちを冷たくあしらうか!と言うくらい。。。
電話した時間だって、園児が帰った後だし。
担任の先生と話をさせてほしいと思う親をこうもムゲにしますかね〜。。。

入れた幼稚園間違えた。。。
ま〜、今後は幼稚園で姿を見ると言うのは、警戒されて難しそうです。。。

ま〜、そんなの気にせず行って、幼稚園からの心象が悪くなってもイイ、と言うくらい私が覚悟したら、また会いに行きますよ(笑)

今回は幼稚園の近所に住むママ友がお昼ご飯後に園児が外で遊んでるよ。と言う情報をくれたから、チラッと姿を近くで見れたの。
幼稚園で見張ってたからね。
(かなり、怪しい人)

年少さんだけ、外では遊ばない。。。
お着替え大変なのは想像つく。
けど、外遊びさせないってカリキュラムにするのはどうかと思う。。。

他の幼稚園同級生ママは、外で遊んでないなんて、とビックリしてた。
幼稚園は親に来るな、と言ってるから知らないよね…。行動スケジュールもお知らせには入って無かった。
親が見に来るの本当にイヤなんだね。

幼稚園を味方にするのは難しそうだわ。
主任の先生…。。。強者。。。



お昼ご飯はお買い得見っけ!(笑)
車の中で食べました。美味しかった〜爆笑