私が宮台真司氏を知ったのはNewsPicksのWeeklyOCHIAI シーズン4 2020.2.19の回。
99%の人をクズと言い放つ宮台氏が興味深く写った。周囲の目を気にすることなかれ。
その回のテーマは、結婚、恋愛。
も〜、観覧者の相談や意見をバッサリ、クズの言うことは気にしない、以上で切り捨て
話が全く発展させられない。。。
改善策もバッサリ。。。
一貫していたのは、どう幸せかどうかは人それぞれ。
相手の幸せが自分の幸せ、相手の幸せを願うのが尊厳、自立、意志。
人は人、ナルシストはHAPPY、価値観の違いは当たり前、と最近妙に痛感する私は宮台氏に興味を持った。
ネット検索したら、、、
■人は遺伝子的に他人を思いやる心を持つ
■正義とは、困っている人を法を破ってでも助けることも正義。法を破って助けるか、法を守って見捨てるか、真っ白な正義などない
■正しさは時代や状況で変化するものだから自分で考えるべき
(日刊スポーツ 2020.5.23)
色々な分野を扱っている様に受け手は思うが
宮台氏は一貫して『世直し』を発信しているのだそうだ。
法を守れば良い社会になって幸せになる、と言う勘違いを訂(ただ)して世直しする。
就活生についてのアドバイスには
■意志があれば自分は変わる
重要なのは『どんな人間になりたいか』という意志だ。
経験値が低い若者がどうして自分が分かるんだ。自分に合うか否かじゃなく、自分が何をやりたいかで将来を決める。
やりたいことがないなら悩むだけ無駄。
(2017.6.20 東大新聞オンライン 『法外』を恐れるな)
私なりの解釈は
①意志を持つ
②人は人、自分は自分。外野の意見は気にしない。
③相手の幸せを想う。
④社会制度に自分の意志を汚染させない為の努力をする。
⑤他者を守る為に法を破る正しさを考える。
こうあるべきの周囲の声を気にしない強さ。
もやもやしてた事に光が差してきた気分。
朝散歩の空
