NewsPicks WEEKLYOCHIAI 恋愛を考える
落合陽一氏
石山アンジュ氏
矢口真里氏
高塚マキ氏(歌舞伎町振興組合理事Smappa! Group会長、元No,1ホスト)
■結婚とは、、、
資産分与、継承(子育て)を制度化したもの。
■恋愛とは、、、
ときめく時間を楽しむもの。
ゴールはない。
年齢、既婚未婚関係なく、今を楽しんだり和む時間。
非効率、非合理な時間。
その人と一緒に居たいという気持ちが他者を想い合う力を育む。
不倫は悪、、、とは
結婚をゴールとした考え方。そもそも違う。
既婚者だって、子どもがいたって恋愛していい。
それは、他者が何かが各々違うのと一緒。
アニメが好き。アイドルが好き。ホスト、キャバ嬢が好き、、、などなど。
不倫は悪という考えは当人の妄想であって、皆が同じと思う事なかれ。
既婚で子育てしてた女性がホストクラブ行ったっていい。家庭壊さずに恋愛を楽しむこともあり。。。
それは男女問わず。
男性がある意味外で遊ぶ事を認められてきた文化があるのなら、女性だって同様にあってもいいのでは?!
お金のある女性はホストクラブ行って遊ぶのもありだよね。。。
結婚しなきゃ分からないこと沢山ある。
双方が良くても、家族、親戚関係が上手くいかない、、、とか。小さいことも色々。。。
離婚の弊害は妻の経済力の問題と子育ての問題だと思うから、自立した女性に☓が何個つこうが自分に合うパートナーに出会うまで繰り返しても仕方がないのかな〜、とも思えてきた。
夫の文句を毎日言うくらいだったら、ときめき時間を持てる恋愛気質の女性の方がハッピーかもしれないな〜。。。
私の最近のときめくお相手は宮田裕章教授です(笑)