イライラすると免疫力下がるし、楽しくないから極力止めようと意識して一日をスタートさせた。
【イライラポイント】
1)息子がドリルやらない
対策
私も同じベンチ椅子に座り、書き物(引越しました葉書)をした。
結果
午前8時にドリルをやる時間が作れて、息子が歩き回る事は少なくて済み、自分の仕事も進んだから大満足。
2)娘が泣いてアピールすること
泣けば言う事をきいてもらえると思っているフシがあるので、泣かれても冷静になる様に努めた。
普通の声で話してほしい。
泣くと言ってることが聞こえない。
その時の彼女の気持ちを代弁してみる様に意識した。
3)お風呂の後で服を着ないとか言う事を聞いてくれない時
サンタさんにお手紙書くね〜、こんなことしたから来なくていいですよ〜って、、、と笑顔で言う。
笑って服を着た(笑)
サンタさん効果絶大。。。
何歳までいけるかな(笑)