午前10時前に車で公園へ。。。
以前に何度か行っても駐車場が空いていなくて断念した場所。新林公園。

家族4人で久々公園。
裏山の様な散策路があり、遊具だけではない場所。私は全貌をまだ知らず、探検したかったけど、息子は遊具で遊びたいと拒否えー

定番の遊び場行ったら、気の合う男の子のお友達が直ぐ見つかり遊んでたニコニコ

娘も砂場がないけど砂場遊び道具を持参していた子のところで、おかりして遊ぶ。
おままごと好きな娘はお友達の様子を探り探り仲間に入れてもらう様子が息子と違う。

その砂場道具遊びには持ち主含め4家族位が混ざり、大賑わい。
ちょっとした保育園状態(笑)

砂場道具をかしてくれた親御さんも優しそうな仲の良いご夫婦。
共働きでお子さんは保育園に通っているそう。ご近所さんだったニコニコ
長男、長女でウチと一緒。

そんな、親御さんとの公園でのやり取りが苦にならなくなってきた私。

でも、旦那さんは子ども達がお友達の遊び道具をかりて遊ぶ事に否定的で、以前は怒って帰らせた経緯があり、心配したけど、今日は、なんだか一人で散策行ったり、水分補給しに自販機行って一人で休憩してたりと、彼なりに過ごしてくれた。

そして、11時過ぎにそのお友達が帰ったからウチも退散。
走り回って疲れ、お腹が空いた息子は機嫌が悪くなり、昼ご飯のお店決めで息子が行きたいと行ったマックハンバーガーを否定した私にしつこく不機嫌をまき散らした。

汗びっしょりの服を着替えさせ、持参したおにぎりおにぎり食べたら落ち着いた様子で、ラーメン屋さんでいいよ!なんて言い出し(笑)

近所のラーメン屋さん、古久家。
お昼時で混んでたけど、4名に出来る席の親子連れの方が席を移動してくれて、なんとか座る事が出来たニコニコ

愛想は良くない店員さんだけど、的確な接客。味も美味しい。お値段もまずまずで、◎なお店。
子ども達も沢山食べたニコニコ

その後、コンビニでアイス食べて、家具を見に家具専門店とニトリへ。。。
やっぱり、一番目に行った方が室はいいね、と旦那さん。
値段の違いは否めないが、私も同意。



私が気に入ったダイニングテーブルと椅子のセット。

まだ、子ども達が汚すから、直ぐには買えないけど、憧れるわ〜照れ

道路状況が混んでいて、あっと言う間に午後5時となり、家に帰ってご飯支度か〜、なんて内心思っていたら、旦那さんが夕食食べてった方がいい?!と提案し、ラッキー(笑)

これまたご近所の華屋与兵衛へ。
息子の好きな物しかないお子様セット。
私は値段を気にせず食べたいもの注文。

娘は相変わらず残したが、ま〜まずまずな夕食。息子完食ウインク

出る時に旦那さんが伝票を私の方に出したが、私は笑って拒否。。。
そしたら、旦那は黙って持って会計へ。。。

私も強くなったわ〜爆笑自画自賛(笑)