■子育てママ(ターゲットは専業主婦)に外に出て欲しい
■元気なおじいちゃん、おばあちゃんの憩いの場の提供(高齢者も外に出よう)
■心の悩み、親としてのプレッシャーを外に出す(抱え込む状況を変えて欲しい)
■専業主婦だって自分の為にお金使っていい
■子どもや夫の為に頑張らなくていい
■周囲は優しい。助けてもらえると知って欲しい。
■自分を責めなくていい
■ママが幸せでいる事が子ども、家族の幸せ
■お年寄りが気兼ねなく可愛い子ども達と遊べる場の提供
専業主婦や高齢者が外に出ている時間は一緒。だいたい午前中。
双方同じ空間で楽しめればWin-Winじゃない!?
ママが子ども預けて一人で買い物したり、息抜きにcafe行ったりしていいんじゃない!?
親がいると気を使うけど、預けられた子どもなら心置きなく笑って見つめていられるよ。おじいちゃん&おばあちゃん。
お孫さんが遠方で会えなくても、ご近所さんで安心して見守れたら素敵な社会じゃない?!
私はそんな"場"を提供する事を仕事として起業したい。
子どもの一時預かり施設と高齢者の憩いの場&子ども見守りの場。