バイオリンの発表会2021 | リウマチ医 小林佳子(けいこ)奮闘記

リウマチ医 小林佳子(けいこ)奮闘記

リウマチ専門医・指導医 小林佳子のブログへようこそ。
ハーバード大学留学後,静岡県で勤務医をしていました。
2018年9月藤枝市田沼で開業するまでの奮闘記、開業後の想いを日々綴ってゆきたいと思います。

この週末双子の娘の
バイオリンの発表会が
ありました🎻

場所は青嶋ホール。


例年なら毎年1月に

行われるのですが

コロナ禍でもあり

今年は延期され

感染対策の中

規模も縮小されました。


娘たちは

オペルタスと

ビバルディのバイオリンコンチェルトを

短い練習期間ながら

演奏しました✨


発表会では

娘たちの成長ももちろんですが

他の生徒さんが

上達するのを見るのも

楽しみです。


娘たちが昔使っていた

分数バイオリンを

10台以上先生にお預けしました。


3歳の頃から

バイオリンを始めた娘たちは

成長するに従って

バイオリンも身体の大きさに合わせて

買い換えていかなければ

なりませんでした。


大人のサイズになる前の

小さなバイオリンを

分数バイオリンと言いますが

この楽器の買い替えは

経済的に大変です💦


娘たちが以前

使っていたと思われる

バイオリンを片手に

この晴れ舞台に臨む

小さな生徒さんを見て

娘たちのバイオリンが

少しでもお役に立っているんだと思い

嬉しくなりました💕