皆様、こんにちは

徳島県在住の笑-motion:be present

(エモーション:ビー プレゼント)の明世です。

 

心理学をベースにした対人支援

カウンセリングや心理学講座を開講しています。

 

 

 

 

貴方は

人との関わり方

つまりはコミュニケーションスキルについて

学んだことがありますか?

 

 

 

私に

コミュニケーションスキルを

学ぶきっかけをくれたのは

第一子である娘でした。

 

 

当時幼稚園児だった娘は

好奇心が旺盛で

元気いっぱいの子でした。

 

 

その娘に対して私は

自分がしてもらった子育てに

疑念を持つことなく

一生懸命にほぼそのまんまを

実践していました。

 

 

ちなみに

私が実践していた子育ては

 

宝石緑いけないことをしたら

しっかりと怒る

宝石緑周りに迷惑をかけないように

社会のルールを逐一教える

宝石緑母親である私が先回りをして

子どもをしっかりと導いていく

 

というようなものでした。

 

 

元来責任感が強めで

真面目だった私は

いつしか

『娘が困らないように』

との思いが強くなるにつれ

 

怒ることが

どんどん増えてしまいました。

 

それも

自分では気付かないままに。

 

 

気付いた時には

娘の問題行動の頻度が

どうすることも出来ない程になっていました。

 

ちなみにここでの

問題行動とは具体的に

お友達にケガをさせたり

乱暴な言葉で傷つけてしまうことでした。

 

 

このままでは

私も娘もダメになってしまう・・・

そう思い、子どもへの関わり方を学び

実践していくことにしたのです。

 

 

 

 

あれから13年が経ち

今思うことは

子育ては決して出来て当たり前ではない

という事です。

 

 

なぜなら

子どもへの関わり方は

非常に高度なスキルが必要ですし

子ども一人一人

響きやすい関わり方も違うからです。

 

 

我が娘のタイプでは

高圧的に関わることで

問題行動が

肥大化していることが分かり

 

まずは私自身が

怒りと上手く付き合う練習をする

必要がありました。

 

 

併せて発達の面から

ギュッと抱きしめたり

言葉で分かりやすく

「あなたは宝物だよ」

「大好きだよ」

「大切なんだ」

と、愛情を伝えることが

効果的であることも知ることが出来ました。

 

※これは

子どもへ愛情を伝えながら

自分自身の心も癒されていく術です。

 

 

つまり

我が娘への

『適切な関わり方』

というものは

 

ドラマの中でしか

見ることがなかったような

 

学びに行かなければ

到底私が知る由もなかった

子どもへの関わり方だったのです。

 

 

それは言うまでもなく

私にとって驚きの連続であり

チャレンジの連続でもありました。

 

 

現在高校生の娘との

穏やかで温かな関係性がある今

 

子どもへの関わり方を学び

チャレンジを止めなくて

本当に良かったと

しみじみ感じています。

 

 

 

 

そんな私が今

子育てに苦悩しているお母さま方に

伝えたい事は

 

 

一生懸命に子を怒るより

肩の力を抜いて

子と一緒に笑ってみて!

 

 

子どものことを心配するより

子と一緒に「おいしいね」と

顔を見合わせてみて!

 

 

子の話すことを正そうとせず

「貴方はそう感じているんだね!」

と面白がって聴いてみて!

世界一のファンになったつもりで!

 

 

ということかな( *´艸`)

 

 

もちろん伝えるべきこと

教えるべきこともありますが

それは怒りと共に伝える機会なんて

ほぼないのです。

 

 

それよりも

10年後、20年後に振り返った時に

「お母さんは、私の味方でいてくれたな」

とお子様が思ってくれたならイイですよね^^

 

 

という訳で今回は

コミュニケーションスキル

子どもへの関わり方を学ぶことで

 

自分では思いつかなかったような

関わり方に出逢えたことで

私は危機を脱出したよ

 

というお話でした^^

 

 

以上のような内容も

ELM勇気づけ勉強会で

お伝えしています。

 

 

 

では、今回はこの辺で。

 

 

 

 

今日の名言

褒められ、認められた子どもは

自信が付き、新しい事にも

どんどん挑戦していきます。


 by  河合隼雄

(心理学者)

 

 

 

 

 

YouTubeご覧ください

決して派手ではないのですが

しっとりと(笑)お伝えしております。


「ながら聴き」が出来ます^^

学びの復習に是非!

 

 
 
 

image

吉野明世 1978年生まれ。

高校生と中学生の子どもがいます。

アドラー心理学に出逢って約10年。

 

2013年より、当時住んでいた鹿児島で

学校・個人の保護者に向けた講演会、

カウンセリング活動を実施。

鹿児島県下、宮崎県下、20か所を超える

小中高・福祉施設等での講演実績あり。

 

この度、徳島への引っ越しを機に、

ここ徳島でも活動を始めました。

 

コーチング、カラーセラピー、

産業カウンセラーの学びと

様々な心理学をベースに

心の仕組みや対人関係のポイントを

分かりやすくお伝えしています。

 

 

一人でも多くの子どもや大人が

「自分てイイな」

「世界は優しい!」

「生きるってイイな!」

と思えるように、

人の可能性を拡げるサポートをして参ります。

 

 

道徳の外部講師授業や

職員・社員のコミュニケーション研修

勇気づけの子育て講座

開催のご依頼を承っております。

 

image
2023年2月(徳島県下の小学校の教員様研修)
 
image

2022年9月(山口県の高校にて)

 

 

image

2023年2月(徳島県下小学校で「心の授業」)

 

image

zoomでELM勇気づけ勉強会(2022年9月)

 

image

 

 

image

 

 

宝石赤インスタ始めました!

一言メッセージを配信中です。

手探り状態ですが、よかったらインスタでも繋がって下さい^^

吉野明世のインスタ

 

 

 

 

 

ELM勇気づけ勉強会受講リクエスト

アドラー心理学の勇気づけを学ぶ
ELM勇気づけ勉強会の詳細は→こちら

ELM勇気づけ勉強会への
お問い合わせは→こちら

 

 

講座・講演会・研修のお問い合わせ

心理学の知識やアドラー心理学をベースとした

勇気づけの関わり方を分かりやすく楽しく学べると

ご好評頂いております。

対面でもリモートでもOK!!


・話の聴き方

・自分を好きになる方法
・伝え方
・物事の捉え方
・勇気づけの理論と具体的な方法 等

 

コロナ禍の今こそ心の健康のためのお時間を是非!!

保育園、幼稚園、小・中・高校等の保護者向け•教員向けの講座・講演会
企業向けの研修等のお申込み&その他お問い合わせは→コチラ

 

※但し

・現在心療内科、精神科など病院に通われている方

・気持ちが不安定で落ち込みが激しい方

・精神安定剤などのお薬を服用されている方

 はご遠慮ください。