ご覧いただきありがとうございます♪



妊娠34週になりました!






(赤ちゃんのことを、ふうちゃんと呼んでいます音譜
由来は、私が菊池風磨くんにハマっているからです🤭)


今日は妊婦検診でした!
ふうちゃんは、1940gで大きさも標準通り!
逆子も治り、順調と言ってもらえましたおねがい


そして今日は溶連菌の検査もあったので
内診してもらったのですが、

先生から、静脈が腫れてるねー
と言われたので、痛いことを相談すると、
もうね、産んだら治るからそれまではしょうがないと言われましたゲロー

見せることは出来ないけど、
ぶどうみたいな感じになってるそうです。


あと、助産師指導もありました!

陣痛の話になったのですが、
長男の時は、
・予定日の12日前
・夜中の3時頃から痛くなる
・旦那は翌日の仕事関係で県外に前泊中

という状況で、母を呼ぶか?朝早すぎるか?
これは陣痛か?ただの前駆陣痛か?などと
悩んでいるうちにどんどん陣痛が進んでまして、、

母親に連絡したのが8時(初産だからゆっくり来てとか言ってしまう、、)
母親が来て病院に連絡したのが10時
ここでお腹が空いたので、パンを食べたりしてから送ってもらい、
病院に着いたのが12時
陣痛室で破水して、出産が14時でした

ということで、病院の記録上は、約4時間で
スーパー安産という感じになってますキョロキョロ

今回も同じ病院で産むのですが、
助産師さんに、間に合わなかったら困るから
1時間に3回痛いと感じたらすぐ電話して!
と言われました🤣


初産の時は7分間隔になったら電話するように言われた気がするんだけど、、
経産婦はそんな感じなんですかね、、

とりあえず、産まれる前に病院到着してね!
と念をおされましたニヤニヤ


ちなみに旦那は立会い希望していたのですが、
もちろん間に合わず笑い泣き
1人で頑張ったお産でした笑

今回、立会いできるらしいけど希望する?
と聞いたところ、
きっぱり「しない!」と言われたので、、
また一人で頑張るかなぁー!
でもなんかちょっと寂しい気もする泣き笑い