一段づつ階段を登るように。

ゆっくりでも良いから
継続して前進していこうねスター

  演奏動画を送ってきた男の子からな言葉が。



昨夜、小学先の男の子が演奏動画を送ってきてくれてレッスン終了が

遅い時間だったため、簡単に

お返事しました。


今朝、お母様に

演奏の改善点と、先週に比べて上達した

部分をお伝えして



来月演奏する二曲目がまだ仕上がっていないため、この週には一層の努力をしている様子が、目に浮かぶようでしたニコニコ



お母様からは

「今週はなぜかやる気を出していて

昨日は『こうした隙間時間にやるのがプロへの近道だ』と言いながら練習していた」そうです。


その素晴らしい心構えに感激して

Tちゃんらしい

言葉だなと、思わず小さな声でくすっと

笑いが出ました😆


他の生徒さんも、何か気になる点があれば遠慮なく動画を送ってくださいねびっくりマーク


  ​昨日は半日人間ドックでした。






昨日は新潟市で半日人間ドックを受け、朝早く自宅を出発しました。


通常の健康診断に加えて、オプションでいくつか追加検査を行い胃カメラは何故か今回鼻からが上手くいかず、途中で口からに切り替わり苦痛でしたが、結果は異常がなく安心しました。

来年もこの検査を受ける予定です。



検査後はマッサージを受け、リラクゼーションルームで軽食と多種多様な

飲み物を堪能してきて


日常の疲れを癒し、自身の健康を車やピアノのメンテナンスと同じ、あるいはそれ以上に大切にすることの重要性を

実感した一日でした。

(自分自身の為はもちろん

まだまだピアノ生徒さんと

関わっていたい、それには

健康が一番ですよね)


今日も21時近くまで

水曜日生徒さんと一緒に

頑張りますよ(*゚▽゚*)