常々育てにくさを感じている次女。次女には申し訳ないんけど次女には何かしら特性があるのかなぁ...と思うことが多々あり...
異様に神経質であったり、癇癪、寝ない、暴力的、頑固すぎる、いまだに1日1回は泣く(これは普通なのか?長女が泣かなすぎて...)、こだわりが強く決めたルールを曲げられない...etc.
まぁ神経質は少しだけいい面もあって、3歳にしてはハサミや塗り絵がめちゃめちゃ上手だったりはする(多分ハサミは私より上手)
いずれにしても親とは正反対の正確で
なんか生きづらそうだなと思っています可哀想...,
思えば小さい時から全然寝なかったし、今も年長の長女よりも催眠時間短いし...朝寝卒業は7ヶ月、昼寝卒業は1歳代...。
寝かしつけは本当に本当に大変でした
抱っこもダメ、横にするのもダメ、ベビーカーもダメ、授乳もダメ...で打つ手なし
諦めて泣かせとけ!って放っておくとすぐにえづいて吐く→親の負担倍増
なんか変な絵ばっかり描いています
人物はだいたい紫で塗りつぶされております...
でも振り返ってみると育てにくさはだいぶ軽減されたかな。そろそろ年中に上がる次女。ようやく最近夫に懐いてきました遅っ