こんにちは


おけいです




ちょっと最近、ジムでの人間関係で


嫌だなぁと思うことが続いたので


休んで家に居ます




気にしないと思いながらも


やっぱり人付き合いは苦手だなぁ


と思ってしまう



合わない人とも


つい関わろうとしてしまうから


なんだとは思うのだけど




しばらく休んでみるのも


いいかなぁと思っています




一人で家に居ると


ほんと楽です



そんな時に読んだスレッズに


私のことやん


と思う内容があったので


ご紹介しますね


よかったらお読みください



ryo shigotoさんと言うHSPアドバイザー、カウンセラーさんのです



多くの人間関係より「一人を選ぶタイプ」の特徴


一人がラク…という点もありますが


それ以上に一人でやりたいことが多い特徴があります


・人間関係より自分のやりたいことの方が大事


・好奇心旺盛


・一人で動く方が動きやすい


・人に振り回されたくない


・人と居ると気を使いすぎる


・格好いい一人、魅力的な一人の印象がある


・自分の考えを持っている


・人に指示指摘、干渉されたくない


・人間関係より「自分らしさ」が上位にある


・深い関わりはあるが、頻繁に会う必要はないと思っている


・LINEなどでも細かく会話はしたくない


・時間の大切さを知っている


・一人で感動し、想像することができる


・人に相談するより自分で決めたい


・孤立ではなく、望んだ一人での行動が多い


 後は、些細なことでも感動できる感受性の強さもあるかと思います


人からの承認を得るより、自分の感動を優先する


感動を集める旅のようなことができる


そんな方々がいるのですね



この中で私が特にそうだなぁと思ったのは


・人間関係より自分のやりたいことの方が大事


・一人で動く方が動きやすい


・人に振り回されたくない


・人に指示指摘、干渉されたくない


・LINEなどでも細かく会話したくない


・一人で感動し、想像することができる



です



あまり構われるのは


好きじゃないのかもしれないなぁ



好きな人には


自分からいく方だし




また


一人で感動することもできるのは


いいなぁと思います




まあ、私のペースで


ぼちぼちやっていこうと


思っています











先日、美容室へ行った時の写真です

だいぶん髪が伸びました

伸ばしてるんやけど笑