「しんぱち食堂」でも、「マクドナルド」でも、nanacoが使えます。 | 六本木ヒルズクラブメンバー産業医・産婦人科医師(Keic)の休憩所

六本木ヒルズクラブメンバー産業医・産婦人科医師(Keic)の休憩所

六本木ヒルズクラブ会員でもある、産業医・産婦人科医の筆者(Keic)の日記です。診療に関することは守秘義務があり、お載せできません。

現在、仕事の傍ら、六本木ヒルズメンバーメーリングクラブイベントの企画をしております。

「しんぱち食堂」でも、「マクドナルド」でも、nanacoが使えます。nanaco万歳です。マイナンバーカードのポイント付与でも、区役所職員さんの話だと、nanacoポイント付与が、一番多かったということです。

 

「しんぱち食堂」市ヶ谷店です。

 

「鯖文化干し朝食」に「納豆トッピング」572円(税込み)です。店内は、すっかり昭和の雰囲気ですが、意外に、若いお客さんも多いです。

 

「マクドナルド」板橋駅前店で、セルフオーダーで、「ソーセージマフィン」に、この日は、アップルパイ、オレンジジュースにしました。セルフオーダー、自分で選べるのが良いです。店員への注文だと、店内か、持ち帰りか、をまず言いますが、セルフオーダーは、最後に選択で良いので、メニューの写真をゆっくり、見ることが出来ます。そして、このアップルパイ、本当に美味しい。これで、390円(税込み)は、お得ですね。

 

 

写真は、1枚目、東京都 千代田区 九段北4-2-15市ヶ谷プラザビル1F「しんぱち食堂 市ヶ谷店」にて

2枚目、東京都 北区 滝野川の勤務先にて、撮影

 

 

 

 人気ブログランキングに参加しています