渡月橋ステークス 🏇💨


日曜日(5月26日)

京都競馬場

☆芝1400m外

4歳以上3勝クラス

定量


東京競馬場で日本ダービーが行われる同日の京都競馬場の最終競走である。


競走名の渡月橋は桂川に掛かる橋で左京区に所在する。史跡・名勝としての嵐山を象徴する建造物である。


☆ 渡月橋ステークス 主な過去の勝ち馬 ★


・ キネティクス ・ ホッコーソレソレー ・ ビクトリーテツニー ・ エノク ・ マルカフリート ・ ナガラオリオン ・ スーサンジョイ ・ セイウンコウセイ(高松宮記念GI ) ・ モズアスコット(安田記念GI 他) ・ ボンセルヴィーソ ・ ホウオウノーサイド(昨年)  etc……


昨年は三年ぶりに復活した形。また2019年までは秋に行われていた。また一時期ダートで行われていた事もあった。


モズアスコットは2017年の渡月橋ステークス勝ち馬。初勝利から4連勝での事だった。翌2018年には3戦連続で②着、安土城ステークスからの連闘で臨んだ安田記念GI を優勝でGI ホースに。六歳となった2020年は根岸ステークスGIII 優勝からフェブラリーステークスGI も優勝で芝・ダートの双方によるGI 制覇となった。


☆ 2024 渡月橋ステークス 🏇💨


①着  サトノペルセウス(騙6) 8番人気

タイム  1:20.1(良)

1番人気  プリュットミレジメ(牡5) ⑦着



☆ 時計は安土城ステークスよりも……


直線半ば辺りにて先頭に躍り出るとあとは凌いで凌ぎきる形でゴール。粘り腰を見せての勝利を手にしたサトノペルセウスはクラス7戦目での3勝クラス勝ち抜けとなった。この日のメイン競走と同じ京都芝1400m外回りで行われたこの競走、決着タイムはオープンの安土城ステークスL のそれより優秀だったが……