淀屋橋ステークス 🏇💨


土曜日(3月16日)

阪神競馬場

☆芝1200m

4歳以上3勝クラス

定量


若葉ステークスL がメイン競走で行われる土曜日の阪神競馬準メイン競走である。


競走名の淀屋橋とは大阪市内を流れる土佐堀川にかかる御堂筋の橋。その付近は大阪のビジネス街、金融街である。京阪電車に淀屋橋駅が存在しているが、これはその本線の始発駅である。その京阪電車の本線は北東に進み京都市へ。終点は三条だが鴨東線の出町柳、更に乗り換えて北上すると鞍馬方面に。これはこの淀屋橋ステークスの勝ち馬が次走オープン入り初戦に鞍馬ステークスに出走するケースが目立ち、勝ち馬も出ている現象が大阪の始発駅淀屋橋(ステークス)を勝って鞍馬(ステークス)行きの切符を得るという……


〜 淀屋橋ステークス 主な過去の勝ち馬 〜


・ アーバンストリート ・ エーシンリジル ・ テイエムタイホー ・ ルナフォンターナ ・ ビッグアーサー(高松宮記念GI ) ・ ミラアイトーン ・ ビオグラフィー ・ クリノマジン(昨年)  etc……


前述の通り、2010年代からこの淀屋橋ステークスを勝ってオープン入りした初戦に鞍馬ステークスに出走するケースが目立っている。そしてその鞍馬ステークスを勝ったのはルナフォンターナとミラアイトーンだった。


ビッグアーサーは2015年の淀屋橋ステークス勝ち馬。その勝ち鞍はデビューから4連勝無敗となった。連勝は次走水無月ステークス(3歳以上1600万以下・阪神芝1200m)まで続いたがテレビ西日本賞北九州記念GIII ②着で途切れた。翌2016年の高松宮記念GI を優勝してスプリントGI ホースとなり、競走生活引退後は種牡馬となっている。


☆ 淀屋橋ステークス 🏇💨


①着 ソウテン(牡5) 6番人気

タイム  1.08.3(良)

1番人気  ミルトクレイモー(牡4) ⑤着

 


☆ ゴール前一変‼️


4角を先頭で通過したウォータールグラン(牝5) が逃げ切り勝ち濃厚と思われた刹那、後方から豪快に追い込んで来たのがソウテンだった。ゴール前一変の様相を醸し出した差し切り勝ちを決めたソウテンは一昨年秋からこのクラスに。その間9戦、その中にはアグリが勝った一昨年の六甲アイランドステークス(阪神芝1400m) ⑥着や昨年の日高ステークス(札幌芝1500m)で②着、昨年の淀屋橋ステークス⑥着などをマークしていた。3勝クラス10戦目での勝ち抜けとなったのが淀屋橋ステークス。さあ、京阪電車で京都の鞍馬、はたまた東海道新幹線で春の雷を聞くか、それとも……