谷川岳ステークスL  🏇💨


日曜日(4月28日)
新潟競馬場
☆芝1600m
4歳以上オープン
国際
別定

春の新潟開催の開幕週となる今週末、オープンクラスの特別競走は日曜日のメイン競走であるこの谷川岳ステークスL。この競走も新潟競馬の名物競走と言える存在であり、長い事行われ続けているものの一つである。マイル戦という事もありこの競走も上半期マイルの頂上決戦である安田記念GⅠ の前哨戦のひとつと言える。是非若い騎手で有望な馬がここを勝って安田記念GⅠ へのワンチャン叶えて欲しいところ、実現なるか?!

谷川岳は群馬県と新潟県の境に聳える山岳である。

谷川岳ステークスは前述の通り長く定着している特別競走。幾度かの休止期間や2000年代に入って芝1400mで行われた時期もあったがマイル戦として長く親しまれていると言える。現在新潟競馬は春季、夏季、秋季で行われているがこの谷川岳ステークスは一貫して春季にて行われている。2019年からは安田記念GⅠ の前哨戦としての立ち位置も考慮されての好メンバーが集結する現実もあり、リステッド競走に格付されている。

〜 谷川岳ステークスL 歴代優勝馬(2019年〜) 〜

・ ハーレムライン ・ アストラエンブレム ・ シュリ ・ ウインカーネリアン ・ ピースオブエイト  

〜 谷川岳ステークス 主な過去の勝ち馬(〜2018年) 〜

・ ラブリトウショウ ・ レッツゴーターキン(天皇賞秋GⅠ ) ・ トシグリーン ・ タイキブリザード(安田記念GⅠ ) ・ キンシャサノキセキ(高松宮記念GⅠ 連覇) ・ ウインガニオン  etc……

☆ 現在尚現役で……

ウインカーネリアンは2022年、オープン入り3戦目での谷川岳ステークスLでクラス初勝利を挙げた。すると次走米子ステークスLも勝ちリステッド競走を連勝すると、関屋記念GIII も優勝で3連勝、重賞初勝利となった。またサマーマイルシリーズの覇者にもなった。休み明けのマイルチャンピオンシップGⅠ は惨敗したが、昨年初戦の東京新聞杯GIII を休み明けながら今度は優勝してマイル重賞2勝目に。昨年の安田記念GⅠ は⑧着、今年は昨年優勝した東京新聞杯GIII で②着から安田記念GⅠ での激走狙いとなるか ?!

☆ 人気に応える逃げ切り勝ち‼️

昨年の 谷川岳ステークスL は14頭立てで争われピースオブエイトが逃げ切って1番人気の期待に応えた同馬は4歳牡馬。デビューから3連勝で毎日杯GIII を優勝して以来の勝ち鞍となった。次走以降への期待感が膨らむ勝利となったがその後現在レースには出走していない。


☆ 谷川岳ステークスL ℳ𝑦.注目馬 🏇💨

・ キタウイング(牝4)  このところ二桁着順を続けている重賞2勝馬。内ひとつが新潟2歳ステークスGIII だったのは忘れてしまいそうな今日この頃か?! 重賞勝ちと同じコースできっかけを掴みたいが……