日刊スポーツ賞中山金杯GIII  🏇💨


土曜日(1月6日)
中山競馬場
☆芝2000m
4歳以上オープン
国際
ハンデ

一年の計は元旦にあり
その競馬は金杯にあり

競馬の元旦は1月5日に行われる金杯、というのは近代競馬となって以来すっかり定着している。但し今年は暦の関係で1月6日の開幕日での施行となった。

そんな金杯、東のそれである中山金杯は1952年に、中山芝2600mで「金盃」という競走名で行われたのが競走の創設に当たる。当時は未だグランプリ有馬記念は行われておらず、芝2600mはその有馬記念も第一回で行われた距離でもあった。施行時期は一月半ば過ぎであった。
1961年より暫くは1月3日にて行われた。その際、距離も中山芝2000mに変更された。
1966年より「日刊スポーツ賞 金盃」に。
1970年からは暫く東京芝2000mでの施行に。
1971年より「日刊スポーツ賞 金杯」に。
1977年からは1月5日での施行に定着している。
1980年からは再び中山競馬場に舞台が移り現在に至っている。
1984年より導入された日本独自のグレード制によりGIIIに格付、2001年より国際競走となった為2008年以降もGIII は堅持されている。

〜 日刊スポーツ賞中山金杯 主な歴代優勝馬 〜

・ シービークロス ・ ドウカンヤシマ ・ スズパレード ・ クシロキング ・ カリブソング ・ セキテイリュウオー ・ サクラローレル ・ ベストタイアップ ・ グルメフロンティア ・ アサカディフィート ・ シャドウゲイト ・ アドマイヤフジ ・ ラブリーデイ ・ ウインブライト ・ ヒシイグアス etc……

☆ 中山と香港で……

ウインブライトは2019年の優勝馬である。
その時点で既に福島記念GIII、中山記念GII を優勝しており、この日刊スポーツ賞中山金杯GIII は前年②着だった。また中山記念GII は次走優勝して連覇も果たしており、中山巧者という異名を頂いたのも当然だった。また同年クイーンエリザベス二世カップGI を制して待望のGI ホースとなり、暮れには香港カップGI も制して香港での実績も高めたのだった。因みに皐月賞GI は⑧着、有馬記念GI には出走実績無しに終わった。

☆ 混戦の中…接戦で制したのは……

昨年の 日刊スポーツ賞中山金杯GIII は混戦の中、1番人気に支持されたラーグルフがハナ差でクリノプレミアムを退けて優勝した。ラーグルフは明け4歳だった牡馬。それまでの主だった実績は芙蓉ステークス(2歳オープン・中山芝2000m)、ホープフルステークスGI ③着、報知杯弥生賞ディープインパクト記念GII ⑪着、皐月賞GI ⑧着、朝日杯セントライト記念GII ⑤着等。前走は甲斐路ステークス(3勝クラス・東京芝2000m)を勝ってオープン入りを決めていた。その後は中山記念GII を②着したが大阪杯GI は⑪着、天皇賞秋GI には不出走。


☆ 日刊スポーツ賞中山金杯GIII  ℳ𝑦.注目馬 🏇💨

・ エピファニー(牡5)  前走のチャレンジカップGIII はロスが響いて仕舞い甘くなり惜敗の④着。狙いというかベストは1800mという騎手のコメントもあるがこの距離でも相手次第では地力で勝ち負けも可能と思われる。