雨の連休の過ごし方 その1 | 寅太郎日記

寅太郎日記

波乱万丈の人生を謳歌する
おやじの日記

雨でキャンプ中止☔

そんなんでナイフを一本ポチった。

オピネルというフランス製のナイフ
キャンパー定番の一品
と言っても2,480円


このナイフ、何でも
「儀式」とやらが必要らしい…
クオリティーが低いのかブレード(刃)が
キツくて出しずらい!
それを解消する三種の「儀式」
#グリップ加工
#オイル漬け
#黒錆び加工
 
#グリップ加工
まずはバラバラに…
そして木製のグリップのブレード(刃)が
収まる溝をヤスリで削り拡げる
今回は装飾加工もするため
グリップを全て研磨






研磨したグリップをバーナーで焼いて
あえて焦げをつけダメージ加工

仕上げにヴィンテージワックスを塗り込み

木目を浮かせた渋い色に
1日乾燥させて…
 
#オイル漬け
乾性油というオイルに1日漬け込む
防水効果があるらしい
今回は荏胡麻オイルを使用
オリーブオイルやサラダ油はNG
ベタベタと乾かないとか



グリップを漬けてる間に…

 

#黒錆び加工
ブレード(刃)の加工
赤錆がつく前に敢えて黒錆をつけ
保護する効果があるとの事
紅茶と酢8:2の溶液に
1時間漬け込むと…
みるみる真っ黒け!
黒光りのイケ面に変身



オイル漬けしたグリップは1日乾かして…
元通りに組み立てれば完成!
3日間の工程で愛着も湧いたし…
雨の連休の暇潰しにオヤジの工作~っ!

 
「寅太郎日記」は…
不動産の売却と購入をお手伝いする
競売不動産道場が配信しています。