京都記念展望の肝 | 競馬で月収30万円を稼ぐ競馬好き男の競馬予想ブログ!

競馬で月収30万円を稼ぐ競馬好き男の競馬予想ブログ!

類まれなる記憶力で過去のレース記録から勝てる馬のみを導き出し、ずば抜けた的中率をただき出す男「ゼブラーマン」、ただひたすら『勘』だけを頼りに、人の予想に乗っかり馬券を組み立てる邪道予想「さんぺい」の二人による、本当によく当たる競馬予想ブログです!

こんにちはゼブラーマンです

 

 

京都記念の展望のキモです

 

当レースは立ち位置的には17年にG1に昇格した

大阪杯の前哨戦ですが、ここ2,3年はドバイの壮

行レースの側面の方が色濃く出ていたため、ラ

ヴズオンリーユーやドウデュースなどの大物の

登場がありました

 

が、今年のメンバーを見ると、そのような大物

の名前は無く、ここを試金石としてその先の目

標である大阪杯へ向かいたいという馬が多め

です

 

そのため、ある意味本来のこのレースの姿での

施行になりそうですが、ここからG1戦線に食い

込みたい馬たちの争いになるので、実力拮抗の

図式は避けられそうに無いです

この春に向けて、一歩前へ抜け出すのはどの馬

か?に注目したい、一戦になりそうです

 

そんな興味の尽きないレースになりそうですが

実力拮抗という事で、馬券攻略には若干戸惑い

そうです。

そこで、今回もですが過去のデータから好走馬

の傾向を探って、そこで見つかったものを肝と

して書きたいと思います

 

 

まず最初にですが、過去10回で前走がG1だった

馬は<5-4-6-21>、前走G2組は<2-2-3-37>

前走G3組は<1-3-0-16>。後は前走が海外だ

った馬が<2-1-1-0>となっていましたので、

これらの馬たちだけで馬券が形成されていま

した。

 

ので、前走がオープン特別や条件戦だった馬は

全て着外に甘んじていた事になります。

そのため、前走の格は重賞が必須、その中でも

特に前走がG1だった馬が狙い目になりそうです

(複勝率100%の前走が海外の馬は今年は身出走

です)

 

ここから今年も前走重賞以上だった馬にきっち

り照準を絞って、なるべく格上のレースから臨

んだ馬を中心視したいと思います

 

 

次にですが、前走着順が5着以下だった馬の中

から過去10年間で7頭も勝ち馬が出ているとこ

ろに注目したいと思います

 

勿論、前走1,2着の馬も十分好走しているので

無視はできませんが、前走が5~9着だった馬

が<4-3-3-30>で単勝回収率242%と妙味た

っぷりですので、このゾーンを狙っても面白い

と思います

 

ここから今年も前走の着順は素直に評価しつつ

も、前走の格が高かったり、前走で不利などの

あやが付いた馬は見逃さないようにしようと思

います

 

 

最後にですが、過去10回で距離短縮組が<5-4-

8-38>で複勝率30.9%、同距離が<3-2-2-22>

で複勝率24.1%と上々の成績を残していました

 

対して、距離延長組は<2-4-0-26>で複勝率

18.8%となっていて、来ない訳ではないですが

若干、上記の2条件と比較すると劣っていま

した

 

ここから今回も狙い目として面白いのは同距離

以上の距離を使われてきた馬になりそうですし

私自身もそのような馬を中心に馬券を組み立て

たいと思います

 

 

 

記事が面白かったら、

 

ポチっとクリック↓してやってくださいm(._.)m 

 

競馬予想サイトブログランキング

 

 

ランキングご協力ありがとうございます。

 

おかげさまで、競馬予想サイトランキングでは

 

一位を取る事ができました。

 

本当に感謝感激です。

 

勢いづいて、ブログランキング最大手と言われる

 

『人気ブログランキング』にも

 

登録してみました^^;

 

 

よかったら、こちらのランキングにも

 

ご協力いただけますとうれしいです。

 

人気ブログランキング

 

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑

クリックしてもらうとランキングが上がります