ほぼG1のレースなので春に続き牝馬に注意 | 競馬で月収30万円を稼ぐ競馬好き男の競馬予想ブログ!

競馬で月収30万円を稼ぐ競馬好き男の競馬予想ブログ!

類まれなる記憶力で過去のレース記録から勝てる馬のみを導き出し、ずば抜けた的中率をただき出す男「ゼブラーマン」、ただひたすら『勘』だけを頼りに、人の予想に乗っかり馬券を組み立てる邪道予想「さんぺい」の二人による、本当によく当たる競馬予想ブログです!

こんにちはゼブラーマンです

 

 

今週施行の札幌記念は”夏のG1にしては”と以前

から言われているようにほぼG1のような様相を

例年見せています

 

私の記憶が正しければ、エアグルーヴが当レース

を経由して秋に飛躍を遂げたあたりから、秋の

BIGレースを見据えた馬の参戦が増えたように

思います

強い牝馬の参戦が現在の当レースの立ち位置を

確立したとすると、以前から牝馬とのつながり

は強いレースなのかもしれません

 

そこへ持ってきて、春G1の牝馬の強さの記憶も

新しい中、メンバーを見ると主力はやはり牝馬が

担いそうな感じです

 

牝馬に逆らわず、コース適性を含めた基本事項

を重視して今回は思考したい(ローカルのG2です

が実力通りの結果が多いように感じます)と考え

ます

 

そこで今週も基本事項のコース設定からおさらい

します

 

札幌記念の行われる札幌芝2000mは最後の

直前が約270mと短く高低差がほとんど無い

平坦な小回りコースです。そのため、前残りの

レースになる事が多いです

 

芝の根付きの関係で野芝より馬場が柔らかい欧州

で使用される洋芝が使われているので、2000

m戦の割にスタミナを要します。

 

また、コーナーを4つ回るため、馬には器用さと、

仕掛けの反応の早さが求められます

 

 

 

 

記事が面白かったら、

 

ポチっとクリック↓してやってくださいm(._.)m 

 

競馬予想サイトブログランキング

 

 

ランキングご協力ありがとうございます。

 

おかげさまで、競馬予想サイトランキングでは

 

一位を取る事ができました。

 

本当に感謝感激です。

 

勢いづいて、ブログランキング最大手と言われる

 

『人気ブログランキング』にも

 

登録してみました^^;

 

 

よかったら、こちらのランキングにも

 

ご協力いただけますとうれしいです。

 

人気ブログランキング

 

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑

クリックしてもらうとランキングが上がります。