スペシャリストの中でもどの馬が今回の条件には合いそうか? | 競馬で月収30万円を稼ぐ競馬好き男の競馬予想ブログ!

競馬で月収30万円を稼ぐ競馬好き男の競馬予想ブログ!

類まれなる記憶力で過去のレース記録から勝てる馬のみを導き出し、ずば抜けた的中率をただき出す男「ゼブラーマン」、ただひたすら『勘』だけを頼りに、人の予想に乗っかり馬券を組み立てる邪道予想「さんぺい」の二人による、本当によく当たる競馬予想ブログです!

こんにちはゼブラーマンです

 

 

今週施行のスプリンターズSには、別路線から

のG1馬(グランアレグリア、ステルヴィオ)

の参戦も当初は表明されていて、豪華メンバー

になる上に、比較的長い距離をこなせる馬の

活躍が目立つレースですので、かなり楽しみに

していたのですが、

態勢が整わず両馬とも回避となりました

 

それでもスプリント戦での重賞勝ち馬が多数

参加を表明しているので豪華なメンバーでは

あると思いますし、純粋なスプリント戦で

スペシャリストが集まったという感じです

 

また距離が短ければ短いほど少しのミスも

ゆるされない、そしてコース形態によって

勝敗を左右されやすいとも言えますので

まずは今週もそのコース特徴から見てみたい

と思います

 

 

スプリンターズSの施行される中山芝1200m

の特徴は三角形に近い形状の外回りコースを

使用しており、その頂点に当たる2コーナー

の終わりがスタート位置です

 

そこから最終の4コーナーまで穏やかな

カーブを描いて進む。

道中ずっと下り坂になっていて、ペースが

早くなる事がほとんどです。

そのため、内枠がかなり有利なのは

間違いないです

 

直線の長さは310mと短いですが

途中に約110mの間で約2.2mを駆け上がる

急坂があります

ハイペースも相まって、差し、追い込みが

比較的決まる傾向です

 

野芝主体の9月開催は高速馬場になり

レコード決着も頻出しますので最終週でも

この点には注意したいところです

 

 

 

記事が面白かったら、

 

ポチっとクリック↓してやってくださいm(._.)m 

 

競馬予想サイトブログランキング

 

 

ランキングご協力ありがとうございます。

 

おかげさまで、競馬予想サイトランキングでは

 

一位を取る事ができました。

 

本当に感謝感激です。

 

勢いづいて、ブログランキング最大手と言われる

 

『人気ブログランキング』にも

 

登録してみました^^;

 

 

よかったら、こちらのランキングにも

 

ご協力いただけますとうれしいです。

 

人気ブログランキング

 

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑

クリックしてもらうとランキングが上がります。

 

ただいま、306位です