かなりな読み違いがありましたが〜クイーンS回顧 | 競馬で月収30万円を稼ぐ競馬好き男の競馬予想ブログ!

競馬で月収30万円を稼ぐ競馬好き男の競馬予想ブログ!

類まれなる記憶力で過去のレース記録から勝てる馬のみを導き出し、ずば抜けた的中率をただき出す男「ゼブラーマン」、ただひたすら『勘』だけを頼りに、人の予想に乗っかり馬券を組み立てる邪道予想「さんぺい」の二人による、本当によく当たる競馬予想ブログです!

こんにちはゼブラーマンです

 

 

クイーンSの回顧です

 

レース自体のラップ、ペースは考えていたもの

と全く違う異質のものとなりました

”前傾ラップ”の申し子とも言うべき

エイシンティンクルが控える形となったので

全体タイムも遅く、レース自体も後傾型と

なってしまいました

推奨馬の中に速い流れなら好走できると

思っていた馬も含まれていたので、

推奨馬で3つ揃えることが出来なかったのは

残念ですが、5つの中に1、2着がしっかり

含まれていたので最低限度の仕事は出来たな

と思うようにします(本当にすみません)

 

全くの読み違いが多かった今回の

レースでしたので、1、2着馬の実力に

助けられたと実感しています

それではその助けられた好走馬の

短評をしてみたいと思います

 

1着入線のミッキーチャームは洋芝の適正も

抜群(これで洋芝は4連勝)で、力的にもメンバー

の中では頭ひとつぬけた存在でした

秋の大目標のエリ女に向けて、視界良好と

思えるレースでした

 

2着入線のスカーレットカラーは隊列順で

もう一つ前に居れば、あわやという場面も

あったように思いますし、私自身も観戦中は

もう少し前目のポジションで、の思いで

見ていましたが、さすがの岩田Jの追い込みで

馬群をグッとぬってきました

今回は強い競馬だったと思いますし、今後も

牝馬のG3クラスのレースでは要マークだとも

思いました

 

3着入線のカリビアンゴールドは

大外枠もあって前に壁がない状態での

レースになる(実際そうでしたし)のがどうかの

思いが強く、凡走するのではと思って見て

いましたが、実際は十分に折り合って、

芝の適正の高さを示す最後の直線の走りは

さすがでした。

やはり洋芝適性は北海道シリーズでは大切です

 

だんだん外差しが効くような馬場になっていた

昨日の札幌の芝でしたが、スローな展開が

中団より前の馬に有利に働きました

そこだけは最終決断の正解といった感じでした

今週は決断もパーフェクト、推奨馬も

パーフェクトの満点回答目指します

 

 

 

記事が面白かったら、

 

ポチっとクリック↓してやってくださいm(._.)m 

 

競馬予想サイトブログランキング

 

 

ランキングご協力ありがとうございます。

 

おかげさまで、競馬予想サイトランキングでは

 

一位を取る事ができました。

 

本当に感謝感激です。

 

勢いづいて、ブログランキング最大手と言われる

 

『人気ブログランキング』にも

 

登録してみました^^;

 

 

よかったら、こちらのランキングにも

 

ご協力いただけますとうれしいです。

 

人気ブログランキング

 

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑

クリックしてもらうとランキングが上がります。

 

ただいま、210位です