マイルCS 究極の穴馬 | 競馬データぶろぐ。(アメブロ版)

競馬データぶろぐ。(アメブロ版)

メルマガの結果、そして的中率&回収率を全て公開。

先週の2レースは、


開幕4連勝を狙った土曜重賞「京王杯2歳S」と、


(詳細は、

土曜重賞「3週連続ズバリ」でファンタジーSも一撃 を参照)


そして秋天に続くG1連勝を狙った、

エリザベス女王杯。



波乱必至と読んだ京王杯2歳Sは、

ライステラスを推奨馬に抜擢したが4着に終わった。


直線でグランプリボスに前をカットされなければ、

3着だっただろうが、


このレースは、

グランプリボスを推奨馬に出来なかった時点で負け。


もちろん相手には推奨していたが、

本命まで持ってこなくてはならない馬であった。


4~8番人気までの5頭、

10倍~13倍の中にひしめきあっていたが、


その中で、

ライステラスが押し出されての4番人気。


想定外の上位人気であり、

妙味がなくなってしまったのも誤算であった。



エリザベス女王杯は、

「4頭立て」という結論で他は全馬無印とした。


◎メイショウベルーガ

○リトルアマポーラ

▲アニメイトバイオ

☆アパパネ



日本馬16頭の中では、

この4頭しか検証をクリアできておらず、

他は3着の可能性もなしと判断。


パーフェクトクリアのメイショウベルーガを本命、

穴をあけるとしたら7番人気リトルアマポーラ1頭のみ。


アニメイトバイオ、アパパネの3歳勢は、

優勝馬の条件はクリアできていないが、

ヒモの可能性はあると結論付けた。



結果はご存知の通り、

外国馬スノーフェアリーの圧勝。


メイショウベルーガは2着、アパパネは3着、

唯一の穴馬リトルアマポーラはハナ差4着。


ご覧の通り、

日本馬の取捨は完璧だったが、


外国馬個別検証で切ったスノーフェアリーにやられては、

どうしようもない。



レース後に会員様から、


「4頭立て」などと格好つけずに、

未知のスノーフェアリーを入れて「5頭立て」としておけば、

楽に的中できたのではないか。


お叱りのメールを多数頂いてしまったが、

今年のエリザベスは4頭しか買う気はなかった。



このように先週は「小休止」となってしまったが、

今週は巻き返したいと思う。



先週から、

メルマガ募集についての問い合わせが、

アメブロメッセージで殺到しているが、

(とは言っても100は来ていないが)


以前記述したように、

現在募集再開の予定はないので、

どうかご了承いただきたいと思う。


(※理由など詳細は重大発表 を参照)



先月中旬に募集を打ち切っても、


約300ものメルマガ総数、

しかも人気メルマガがひしめく中で、


モバイル版

総合第3位


PC版

総合第5位


未だ、

「不動のトップ5」をキープし続けている。


※レジまぐ総合ランキングはこちらを参照



モバイル版、PC版の両方が、

総合ランキングでトップ10以下になるような会員数になるまで、


募集は再開しない予定。



モバイル版、PC版合わせて、

ピーク時の800名以上の会員数から、


現在は600名超と減少してきているが、

まだまだ大所帯であることには変わりはない。


半数以下の会員数になるまで、

どうかお待ちいただければと思う。



共に戦い、喜びを分かち合える方と、

内輪でやっていきたいのと同時に、


短期間だけではなく長期間付き合っていただける方のみ、

残ってもらいたいという思いがあるので、


どうかご了承いただきたい。



メルマガご希望の方は、

レジまぐ総合ランキングをチェックしながらお待ちいただければと思う。



さて、

今週の土曜重賞は、


東スポ杯2歳S


日曜「一球入魂レース」は、


マイルCS



マイルCSはエリザベス女王杯同様、

勝負になる馬は限られている。


昨年は14番人気マイネルファルケを推奨し、

分析通り2着激走。


そして今年も究極の穴馬が存在している。



今週はもう1回更新する予定。


メルマガを募集していない分、


お詫びに、

マイルCSのヒントを記述できればと思う。



応援よろしくお願いします。


人気ブログランキングへ
人気ブログランキング