★最近の人気記事★
日経新春杯7番人気ショウリュウイクゾと13番人気ミスマンマミーアが好走した理由が簡単なので解説
有馬記念11番人気サラキアを高評価して馬券的中!!サラキア分析公開
♦お知らせ♦
ラインスタンプ/ライン着せ替え(背景)発売!!
ラインスタンプ
着せ替え
ツイッターです↓
https://twitter.com/epitantact
主にアイドルホースの服のデザインなどを手掛けています。
フォローをお願いします!!
競馬グッズのデザイナーさんです。
競馬グッズのデザインも受けています。
林正人厩舎依頼オウマタイムTシャツ、ステッカー制作等
馬デザインのクッキー。
オーナーの方は馬のデザインやグッズなどの販売をしている方です。
こんな感じでデザイン依頼もできるので興味のある方はツイッターをみてください。
本日は重賞がなかったので推奨馬2頭のみ。
両レースとも馬の実力で選択したうえで『馬券の基礎』が後からついてきたのだから自身はそれなりにあった。
マーガレットSは3番人気ロングトレーンがあ惜しくも2着だが位置取り的に厳しかった。
なんでそんな位置で競馬をしているんだよと思うかもしれないが、馬がついていけなかったのでこれは仕方ないところ。
騎手の乗り方が悪いわけではない。
現状時計に対応できないということになる。
追走ペースの落ちるダートか1400mでないとオープンクラスで勝ち切るのは難しいかもしれない。
馬も騎手も頑張ってくれたし、単純に私の見立てがあまかったということになります。
申し訳ないです。
♦中山競馬開幕週芝について♦
時計だけをみるとメインの幕張S以外は速くない。
これはペースの影響が大きい。
上り3ハロンに注目するとかなり上りの速いレースが多い。
つまり上り3ハロン地点までにかなり脚を余している、ペースバランスをうまく保てていないということになる。
結果的に前が残っているということになる。
水仙賞なんかまあひどいレースで65.0-58.5(後傾6.5秒)
上り3ハロン11.8-11.2-11.5
ペースがこれだけ遅いにもかかわらず動き出しも遅く上り2ハロンの競馬。
個人的にはこういうレースは騎手に何をしていたのかインタビューをしてみたいと思う。
こんなレースなので時計が遅いのは当たり前。
それにしても後半5ハロン58秒台突入ってかなりのことで、このレース以外にも後半5ハロンがかなり速いレースが目立った。
ペースバランスがうまく保てていない。
逆に、幕張Sなんかはかなりの時計で春開催のピークに近いくらいの時計になっている。
これ中山記念を考えるうえですごく大事なこと。
競馬ファンの100%が中山記念というレースを勘違いしていて、どの馬が強いなんて考えること自体が間違っている。
特に高速状態になるとレースが様変わりしやすいので注意。
的中するかは別として、中山記念の分析に関してはかなりのハイレベル分析となっていると自負している。
競馬ファンの気づかない斜め上を行く分析を約束します。
俺はプロレベルだという猛者、分析に自信のある方にこそ見てほしいです。
余裕でその上を超える分析をしています!!
note
REQU
♦阪急杯♦
これ普通に予想してもどうにもならないかもしれないと思っている。
レシステンシアがとばすので差しが決まるかもとかそんな単純なものにはならないのではないかと思っている。
というのも
土曜の阪神はやはりすごい時計が出ている。
松籟Sなんかは3000m通過が3.02.3で阪神大賞典の走破時計よりも速い時計になっているし、未勝利でもスローペースで34秒を切る時計が出ている。
12レースなんかは1200m通過1.07.6って…
当然阪急杯もみたことがない時計での決着が視野に入ってくる。
馬場が軽すぎる。
かなりのスピード競馬になると思っているのでスピード面でどうにもならない馬が多いと思っている。
で、内回り1400mだから、コーナーで11秒前半のラップを踏まれたらなんて考えると…
note
REQU
★競馬学習辞典まとめ★
すべて誰かの手垢のついた市場に出回ったものではなく、オリジナルの理論となっています。
独自理論ファーストファクター【追走ペース好走レンジ理論】
独自理論セカンドファクター【ウルトラロングスパート理論】
【過剰人気ルメール騎手の過小評価されるタイミング】
◆重賞予想はnoteにて◆
『アーモンドアイが相手だろうがリスグラシューが負けるわけがない!!』
◆実は大したことはない、トラックマンやブロガーレベルでは解説できない皐月賞の加速ラップのカラクリ
◆変速スロ-のトリックレース、独自ファクター『ウルトラロングスパート理論』該当でロジャーバローズを物理的に捕まえられない日本ダービーのカラクリ
具体的に数字を使って物理的証左を証明、どこよりもハイレベルな至高の超分析有馬記念!!
◆ツイッター、突発的に推奨馬をアップします◆
インスタフォロー申請がやたら多いのだが、ツイッターのほうが発信多めなのでこちらの方をお勧めします
◆公式発表のない地方交流重賞のラップあります◆
◆インスタグラム始めました◆
フォローお願いします!!
↑クリック