こんばんは。
ギリシャ戦、残念無念・・・。サイモンこと山田敬一です。
【自分が活躍できるポジションでやること】
僕はやりたいことがいっぱいあり、どれから手をつけていいのか?そんな感じでした。
過去形で書いたのは、ようやく自分のポジションが分かってきたから。
これはバスケットボールのポジショニング。
僕がやっていたのは、④パワーフォワード(PF)、もしくは⑤センター(C)。
カンタンに言うと、背が大きくて、カラダをゴリゴリやるポジションです。
スラムダンクで言うと桜木花道(主人公)か赤木剛憲(ゴリ)のポジションね。
(使用してよい画像はありませんでした・・・残念。)
この僕が、もしくは赤木(ゴリ)が、①ポイントガード(PG)がやりたい!
って言ったところで、うまくいきません。
やってみないと分からないでしょ!と言いたいところですが、これは難しいです。
ポイントガードは、足が速くすばしっこい人に向いたポジション。
そして、視野が広く、ドリブルがうまく、状況判断に長けている人がいいんです。
僕、足は遅い。すばしっこくない。ドリブル苦手。
視野はそこそこ。状況判断?熱くなりすぎるタイプ。
うん、向いていません。ハッキリ言って。
でも、ゴールに近いポジションは向いています。
ゴリゴリ押し合うの得意。負けず嫌いだし。体格はデカイし。
一応ジャンプ力はあるし、1対1でやり合うのは好きだし。
サッカーなら、たぶんキーパーなのかな。
合う合わないというより、フィールドプレーヤーに向いていないし・・・。
だから基本的には、
「自分が活躍できるポジション」でやるのが、生き残るコツです。
東進ハイスクール・「いつやるの?今でしょ!」の林先生も、
元々は英語を教えたりしていたらしい。
英語はたくさん教える人&人気講師がいたみたいで、
でも現代国語(現国)ならば、自分は勝てると判断して現国一本にした。
そのようなことを、以前テレビで言われていたように記憶しています。
実際に、現在ではあの活躍ぶり。
流行語の後押しや、キャラクターもあったとはいえ、
間違いなく「自分の活躍できるポジションに絞った」から出来上がったこと。
これは疑いようもない事実ですよね。
ブルーオーシャン・レッドオーシャンとか言いますけど、
「楽に勝てるか勝てないか?」よりも、「自分が活躍できるかできないか?」
僕はこっちの方が重要だと思うんです。
勝てるポジションで、活躍できるポジションを探す。
得意ジャンルなら、その可能性は高くなるし。
「好きか好きじゃないか?」は、最初は度外視。
最初から好きな仕事なんて、実際は存在しませんからね。
僕はそれが少し分かってきた感じがします。
もし今現在、めざましい成績や成果・結果が出ていても、
それが「自分が活躍できるポジション」だから成果が出ているのか?
それとも「時代の流れ」や「販促物」などで成果が出ているのか?
僕はこの辺って、けっこう大事なことだと思うんですけどね。
サッカーもバスケも、適材適所なポジションがあります。
そこで一番の力を発揮できるというような。
今の日本代表って、どうなんでしょうか?
僕は詳しく分からないので、何とも言えませんが。
誰かそんな視点で解説してくれないかな~。
ブログランキング参加しています~!
↓ポチッと押して下さると嬉しいです!↓
人気ブログランキングへ
ギリシャ戦、残念無念・・・。サイモンこと山田敬一です。
【自分が活躍できるポジションでやること】
僕はやりたいことがいっぱいあり、どれから手をつけていいのか?そんな感じでした。
過去形で書いたのは、ようやく自分のポジションが分かってきたから。
これはバスケットボールのポジショニング。
僕がやっていたのは、④パワーフォワード(PF)、もしくは⑤センター(C)。
カンタンに言うと、背が大きくて、カラダをゴリゴリやるポジションです。
スラムダンクで言うと桜木花道(主人公)か赤木剛憲(ゴリ)のポジションね。
(使用してよい画像はありませんでした・・・残念。)
この僕が、もしくは赤木(ゴリ)が、①ポイントガード(PG)がやりたい!
って言ったところで、うまくいきません。
やってみないと分からないでしょ!と言いたいところですが、これは難しいです。
ポイントガードは、足が速くすばしっこい人に向いたポジション。
そして、視野が広く、ドリブルがうまく、状況判断に長けている人がいいんです。
僕、足は遅い。すばしっこくない。ドリブル苦手。
視野はそこそこ。状況判断?熱くなりすぎるタイプ。
うん、向いていません。ハッキリ言って。
でも、ゴールに近いポジションは向いています。
ゴリゴリ押し合うの得意。負けず嫌いだし。体格はデカイし。
一応ジャンプ力はあるし、1対1でやり合うのは好きだし。
サッカーなら、たぶんキーパーなのかな。
合う合わないというより、フィールドプレーヤーに向いていないし・・・。
だから基本的には、
「自分が活躍できるポジション」でやるのが、生き残るコツです。
東進ハイスクール・「いつやるの?今でしょ!」の林先生も、
元々は英語を教えたりしていたらしい。
英語はたくさん教える人&人気講師がいたみたいで、
でも現代国語(現国)ならば、自分は勝てると判断して現国一本にした。
そのようなことを、以前テレビで言われていたように記憶しています。
実際に、現在ではあの活躍ぶり。
流行語の後押しや、キャラクターもあったとはいえ、
間違いなく「自分の活躍できるポジションに絞った」から出来上がったこと。
これは疑いようもない事実ですよね。
ブルーオーシャン・レッドオーシャンとか言いますけど、
「楽に勝てるか勝てないか?」よりも、「自分が活躍できるかできないか?」
僕はこっちの方が重要だと思うんです。
勝てるポジションで、活躍できるポジションを探す。
得意ジャンルなら、その可能性は高くなるし。
「好きか好きじゃないか?」は、最初は度外視。
最初から好きな仕事なんて、実際は存在しませんからね。
僕はそれが少し分かってきた感じがします。
もし今現在、めざましい成績や成果・結果が出ていても、
それが「自分が活躍できるポジション」だから成果が出ているのか?
それとも「時代の流れ」や「販促物」などで成果が出ているのか?
僕はこの辺って、けっこう大事なことだと思うんですけどね。
サッカーもバスケも、適材適所なポジションがあります。
そこで一番の力を発揮できるというような。
今の日本代表って、どうなんでしょうか?
僕は詳しく分からないので、何とも言えませんが。
誰かそんな視点で解説してくれないかな~。
ブログランキング参加しています~!
↓ポチッと押して下さると嬉しいです!↓
人気ブログランキングへ