予告どおりにいくとはかぎらない | 砂糖6杯のcoffee

予告どおりにいくとはかぎらない


というわけで、


あることを検証してみたくなったので早速行動に移してみました



今回は[連携]のお話でございます



キンプロサービス開始からしばらくは


公式「遊び方説明」内、カードの表記の説明において、


[連携]の説明は


【タッグマッチ時に使用する数値】


だけだったと記憶しています



それがいつのころからか



砂糖6杯のcoffee


このように変更されていました



このように表記が変わる前は


「連携値が高いほうが勝率がいい」


「連携値は最終的な勝率計算に+αされる数値なんじゃないか?」


なんて話もちらほら。



しかし今回


公式からこのようなひとつの回答がでていますので


まずはこれだけでも検証してみましょう



ではさっそく使用するものは以下です


試合はスタンダードの第2試合 タッグマッチです


他の試合において他試合への強化が発生しうるもの


はもちろん抜いてあります



砂糖6杯のcoffee

砂糖6杯のcoffee


上:矢野通(ステ合計15 連携1)

下:オカダ(ステ合計15 連携1)




そしてもう1チーム



砂糖6杯のcoffee

砂糖6杯のcoffee

上:外道(ステ合計14 連携5)

下:小島(ステ合計15 連携5)




ステ合計だけを比べれば


オカダチームが30

小島チームが29


と、わずかに小島チームが劣っています


しかし、ここに連携値を加算すると


オカダチームが32なのに対して

小島チームは39になります



はたしてこの連携値の差がクライマックスゲージに現れるかが


今回の検証です


で、早速ですがこうなりました




砂糖6杯のcoffee


どうですか?


全然違いますね


単純なステ合計であればほぼ互角


しかし連携を加味すれば約20%ほどの差がつきます


というわけで


〔連携値は序盤の攻防時にクライマックスゲージに加算される〕


ということが実証されました





もちろんオカダチームを同じ構成でぶつけた検証もあります




砂糖6杯のcoffee


こちらは数値どおり互角になりました(そうじゃないと困るけど)



----ここから余談----


とはいえ、


クライマックスゲージの上昇以外にも連携値がなんらかの形で


勝率に干渉してるんじゃないかなーとは思うのですよね


レスラースキルによって上昇したステータス(ガッツやパワー)


なども然り



もちろんクライマックスゲージがより高くなるように工夫するのが


一番勝率高いのではあるのですが。