\ここはどこかしら⁇/



2023年11月14日

預かりっ子しぃちゃんが来ました♪



山の中にある施設に居着いた

とても人懐っこいしぃちゃん



施設の人も

冬が来ると雪も積もり寒くて可哀想

施設は猫が好きな人ばかりじゃない



という事で

保護になりました





初めましてなのに

とにかくベタベタ甘々の女の子


1歳半〜2歳


猫エイズ陽性



\撫でてぇぇぇぇ‼︎/ 




甘えん坊過ぎて

ベタベタするので

写真を撮るのが難しい




頑張った全体写真



よく食べ

よく出し

よく甘える


性格もめっちゃ良い子♪




\女は愛嬌よね!!/




オモチャでも遊ぶけど

甘える方が好きみたい





 



しぃちゃんは

うちでしばらく預かったあと


エイズキャリアの子を預かられているお宅に

移動予定です




正面から見るとキリッとしたお顔してる

/キリッ\




しぃちゃんが来てから

謎のカスみたいなのが

よく部屋に落ちていて


気にはなるけど

そこまで何も考えていませんでした



こんなの



そんな年末のある日


しぃちゃんと遊んでいたら

耳を掻いていて

耳の中からカスが出て来ました




ちょっと不満



あんぐり



不安



その時の表情の変化↑



急いで耳の中をチェックすると



ギャッ‼︎汚ない‼︎


ヤベッ‼︎これ耳ダニじゃない⁉︎と焦り



急いで病院へ行きました




私と一緒に温風に当たるしぃちゃん




病院で検査をすると耳ダニは出なかったけど


先生は

『怪しい耳だね〜』

『検査しても100%耳ダニが出る訳じゃないよ』

と言って

お薬を付けてくれました



このお薬のお陰で

カスは出なくなり

耳の中もキレイになりました♪



やっぱり耳ダニだったんだ!!不安



\痒いのもなくなったよ/




耳ダニが出ても

熱湯消毒をした方がいいと言われ

頑張りました



あなどれない耳ダニ………



先日もう一度病院へ行き

お耳を見てもらい

お薬を付けてもらいました




しぃちゃん


まだしばらくは我が家に滞在予定です




\よろしくね♪/