シェリちゃんのトライアルが決定し
重千代とお別れをしてすぐ
我が家には3匹の子猫が来ました


2023年5月30日保護


生後2ヶ月位の
キジシロの男の子2匹と




三毛……⁇

縞三毛……??の女の子





TNRをされている現場に

親子4匹で捨てられていたそうです



捨てたヤツの家のお風呂壊れろ



ウンチの中には

惣菜のパックのカケラが入っていて

とても驚きました



可哀想に……



うちには子猫3匹がやって来て

お母さんは別のお宅に行きました






酷い下痢をしていて

検査をしたところ



出たぁぁ‼︎

コクシジウム‼︎



2年ぶり3回目



あの熱湯消毒のめんどくさいヤツ

 



なかなか自由にしてやれず

窮屈な思いをさせました



しかも

なかなか落ちなくて

本当に大変だった……




\\\だぁーしぃーてぇー///




いつコクシジウムの子が来てもいいように

買っておいたスチームクリーナーが

役に立ちました








子猫たちの食事前の様子





食後




1ヶ月位は

コクシジウムで大変でしたが

無事に落ち



ウイルス検査やワクチンも終わらせ

4回目位の譲渡会でご縁を掴みました




すっかり大きくなっちゃた



シオン↑





フウガ↑



シオンとフウガは2匹兄弟で

新しいお家へ






テンスイ↑は

避妊手術をしてから


 

1人っ子で新しいお宅へ







お母さん猫さんも

家族が決まり


親子全員幸せになりました♪






初めて出た譲渡会の日↑



隣にお母さんが居て

興味津々の子猫達だったけど


お母さんはすっかり忘れていて

怒っていました



めちゃめちゃ甘えん坊のお母さん

本物はもっと可愛かった飛び出すハート





クマムシくんクマムシくんクマムシくんクマムシくんクマムシくんクマムシくん


思い出写真








首を傾げて可愛いシオン飛び出すハート





ソックリ過ぎて

どっちがどっちか分からなかった



ちなみに


←左がシオン  右がフウガ→







↑シオン


↓フウガ






柄の入り方もそっくりだった






掃除用のバケツが気になる3兄妹






エイトが水を飲んでいるのを

ちゃんと座って順番待ちするテンスイ



/エイちゃんまだかなぁ??\











\お水美味しい♪/