船橋でご飯 | keiko sakaiのブログ

keiko sakaiのブログ

日台間〜長崎〜時にはその他〜気まぐれ情報
☆台湾の友人・知人からの情報も翻訳して掲載中

 旧正月、春節とも言いますが、台湾では一般に「要過年」新年を迎えるという意味、実際は旧暦年、旧正月を私の周りは使っていますので、ここでは旧正月を使いますね!
 旧正月除夜の食事会やら、行ったり来たりで「拜年」=新年の挨拶も予定しています。日本は正月は静かに過ごす、台湾では親戚、親しい友人宅訪問します。にぎやかに過ごす感じですね!なので、今週末は公私ともに、イベントもいっぱいの予定です。天気が悪そうですが、交通機関に影響がないと助かります。

 先日船橋で打ち合わせがあって、その前に食事しました。忙しい中、落ち着いて食事できました。久しぶりに晩ご飯を外で食べました。消費税の影響なのか、お店少し寂しい状態でしたね!