今日の歌  夢 遊 境   一月十四日(土) | keiの歌日記

今日の歌  夢 遊 境   一月十四日(土)

         今日の歌

  

                夢 遊 境


       *冴え冴えと冷ゆる風 その鋭きに身削がるるままひとり佇つ丘

                                       (佇つ=たつ)

 

         *くれなゐの鮮たりいまし散り果つる冬の薔薇のそのいさぎよさ

                                  (薔薇=しゃうび)

 

         *汗淋漓たりし過去の夜いま夢にしみじみとそのししむらを恋ふ

        汗淋漓たる汝に酔ひし夜もありきしみじみとその肉叢を恋ふ(推敲後)

 汗淋漓たる汝に酔ひし夜もありき如何にいますや十年経しいま(再推敲)

                                   (十年=ととせ)

 

         *花に寄り花を手繰れば胸ぬちに浮かぶ過去世の朧なる 影

          薔薇に寄り花を手繰れば胸ぬちに湧く朧なる汝が薫る肌(推敲後)


         *かの杳き顔貌を恋ひ散る雪のなかはつかなる香に酔ひて居り

               (顔貌=かんばせ)


しばらく離れていた”旧かな”に戻してゆきます。付帯する記事は”新かな”で、純粋に”歌”のみを。

文語歌はやっぱり旧かなのほうが似合います。ただ、此処十年以上新かなに馴れていましたので、多少の間違いをしでかすかも知れません。お気づきの時はどうかコメントして正して下さい。