2/17日に、長女の高校の謝恩会に行って

来ました~´艸`音符2

まずは受付して、時間があったので、教室

でお待ち下さいとの事で、教室へ~ダッシュ

そこで、お隣の方とお話ししたら、偶然

よく遊ぶお友達のお母さんでしたぷぷ笑

高校からのお友達のお母さんとは、こんな

機会がないと、お話しする事ないですね苦笑

さて、前日と当日の朝7:00から下ごしらえ

して、やっと準備が整い、食堂へ移動~ダッシュ

生徒代表の挨拶や、学校長の挨拶、講師の

方への花束贈呈、日本料理コンクールの

表彰が終り、パーティーが始まりましたびっくり

料理長おすすめメニューはコチラぺこ音符2


まずは、日本料理から~割り箸




お次は、洋食です~ナイフとフォーク




最後に、中華料理です~割り箸


本当は、セイロの中にシュウマイがあった

んですが、写真撮り忘れてましたえーっ!!汗

後、各料理のデザートです~ウインクきら


西洋料理のデザートを担当した長女です´艸`

写真ばかり撮っていたら、先生に「是非

召し上がって下さいね~きゃはっ」と、言われ

ました苦笑元気ですか。

まずは、日本料理から…らぶ②ハート

日本料理は、美味しくて、見た目も豪華きら

でしたね~キャッ☆びっくり

順番に全部食べるのは、ムリっぽい えーっ!!汗

ほどほどにして、次は西洋料理へ~ダッシュ

前菜から順番に食べていると、メインの

ローストビーフが無くなっていた え゛!ビックリ!

一番食べたかったのに…と、思っていたら

追加で生徒が、持って来てくれましたぷぷ笑

そして、中華料理を食べる頃には、結構

お腹いっぱいに…>w<汗

料理の他に、日本料理は氷見うどん、

中華料理はフカヒレスープ、西洋料理は

カボチャのポタージュがあったので、

カボチャのポタージュ頂きました ぺこハート

親や先生達が落ち着いてきた頃に、やっと

生徒達も食べましょう~音符2

と、いう事で生徒達も食べ始めました ぷぷ

やっと、食べれる~!ピンクグラって、感じです 笑

うちは、デザートタイムコーヒー

長女が担当した、ティラミスとオレンジ🍊

ムースを頂きましたぺこ音符2

どちらも、めっちゃ美味しかったです´艸`wハート☆

後、胡麻のババロアも美味しかった~キャッ☆ハート

長女が「◯◯先生が、オレンジムースが

デザートの中で、一番美味しかった!!って

言ってくれたニャハー↑↑やったねチョキ」と、一緒に

作った子に報告してましたぷぷ笑頑張った

甲斐があって、良かったね~ぺこ音符2

最後に、生徒代表から閉会の挨拶があり、

仲良し8人組で、記念撮影~ カメラ

前に、卒業旅行に行った仲良し8人組キャッ☆ハート

みんな、自分の夢に向かって、まっしぐら

です~ すげ~きらセイシュンッテイイネ グッド!

とても、楽しくて幸せな時間で、心もお腹

もいっぱいになった、素敵な謝恩会

でした~´艸`wハート☆ありがとうらぶ②ハート