残念ながら、またお通じが止まってしまった。

でも、気にしてもしょうがないので、とりあえず様子見~口笛

 

今の家に引っ越して来てもうすぐ10年。

 

気がつけば、この間やった記憶がないメンテナンスがいろいろあるので、

去年から少しずつやっている。

 

去年したことで言えば、

10年ごとに交換が推奨されている空気清浄加湿器のフィルターなどの付属品替え。

 

最近は、風呂釜洗いをしてみた。

でも、特に気になるようなゴミらしいものはでてこなかった。

 

 

WiFiルーターも前から変えたほうがいいよねと

密かに思っていたけど、特に困っていないのでそのまま放置していた。

 

完全リモートワークになったときにデスク周りを揃えたので、

そのとき一緒にやればよかったんだけど、困っていなかったのでなんとなく後回し。

てへぺろ

 

でも、最近、寝室でのWi-Fiの入りが悪くて、

ふと気づくと繋がっていないことが多くなったので

いよいよ買い換えることにした。

 

事前に元同僚のネットワークのプロに推奨機器を聞いて、

自分でネットで調べて候補を2つに絞って電気屋へ自転車

 

今までもやっすいルーターで十分使えていたので、

6000円ぐらいのものにほぼ心は決めていた。

 

電気屋に着いてルーターが置いてある場所がわからなくてウロウロしてたら、

店員さんが声をかけて来たので、ついでにその店員さんのおすすめを聞いてみた。

 

PCや周辺機器については、仕事柄お店の人より詳しいこともあるので、

半分ひやかし~口笛

 

5年程度で買い替える人が多いみたいで、

10年買い替えていない私にちょっとドン引きされた。びっくり

 

やっぱり高いの勧めるよねー指差し

 

セキュリティ対策機能と聞いて、ちょっと心が動きかけたけれど、

ルーターへの予算はそんなにとっていないので、2万も払えないわ~知らんぷり

 

ということで、当初の予定どおり、お手軽なこちらを購入。

 

 

最初、ボケボケしながら適当に設定していて、

つながらなくて焦ったけど、何日か使ってみた結果はまずまず快適♪

寝室でつながらないということもなくなった。

 

テレビ周りの設定はすぐ変えたけど、

あとで、洗濯機やロボット掃除機も設定しなおさないといけないことに気づき、

ちょっとめんどくさかった。汗うさぎ

 

しばらくこれで使ってみよう!