ダイソンのヒーターを消し

もこもこベストを脱ぎ

ソックスを脱ぎ捨てて

…それでも暑いので
タートルセーターをTシャツに着替えて

ひと息ついています。

2.12.19:00


うさぎうさぎうさぎうさぎうさぎうさぎ

ランチまでは確かに元気で
食欲も旺盛な
いつものけいあゆで、



冷凍してあった鰻のしっぽやサーモン、赤海老、鮪のネギトロで

有り合わせ海鮮丼に。

ご飯は茶碗軽く一杯分です。




カニカマと胡瓜の酢の物を添えて




大満足のランチを平らげたのですが、


午後のおやつ時になっても

お腹が空かないばかりか

シクシクと胃が鈍く痛み始め


もしや昨夜の刺身にアニキサス?

と疑ったりしましたが

それならもっと早くもっと激烈な痛みが襲ってくるはず。

鈍い痛みとは合致しません。



きっと効く、必ず効く、そんなクスリを飲んで

様子見です。


すると今度は

足元から寒気が襲ってきて


ヒーターを点け


靴下を履いて…





けいあゆを知る人ならそれだけでもビックリでしょうけれど


更にもこもこベストを着込んで横になり

しばらく無為に過ごしました。




今夜は

ふきのとうと海老を天ぷらにして

鮪の刺身と共に愉しむつもりでしたが


予定変更、

お粥を仕立てることに。


いっそ晩ごはん抜きでもいいくらいの気分でしたが

キッチンでお粥やお菜の用意をしているうちに


作る気食べる気が満ちてきて


水から仕立てたお粥に蕪と餅を加えて仕上げ




お菜には芹の卵とじを作りました。






はじめは恐る恐る口に運び、

だんだん美味しくて夢中でいただきました。




天ぷらは叶わなかったけれど

ふきのとう味噌がお粥と抜群の相性❣️

蜂蜜梅で味変をして 



お米1/3合のお粥、完食です。


その頃には

カラダの芯から温まり

ヒーターも靴下も不要の

いつものけいあゆが還ってきました。


お粥のチカラ、恐るべし❤️



うさぎうさぎうさぎうさぎうさぎうさぎ



2.13 04:00



あまりに早く寝んだせいで


夜半には覚醒。


胃の不調も消え寒気もありません。


ただいつもより硬直した脚があるのみ。


今日は昨日の分まで

リハビリ頑張るしかなさそう。



孫の来訪は中止になりました。


彼の部屋の畳替えで

しばらく使えないため寄宿予定でしたが、


どうやらそれは少し先になり

しかも代わりの畳と交換で

一日で完了することになったのです。



予想外の不調と重ならずに済みました。


日々のあれこれは

なんとか辻褄が合うように出来ているもののようです。