超高層で新年会でした。

新宿野村ビル49階の店の個室に入ると
折しも
斜陽が黄昏色に街を染めていました。






窓辺に立ち

しばし眺め入るものの

すぐに飽きて、


次々とやってくる仲間たちとの

交歓へと関心は移ります。



こんな風ですから

眺望を愉しむべく

タワーマンション暮らしを選んでも


日が経つうちに

その眺望は

お風呂屋の描き割りの富士になってしまうのでは…




そんなことが思われました。

もちろんタワマンには他のメリットも

多々あるのでしょうが。


(今朝のような

震度四の地震では相当揺れるでしょうし

万一エレベーターが止まったら…


実はこの49階のレストランで会食して

帰ろうというタイミングで地震、

エレベーターが動かなくなったことがありました。)






そういえば


眺望絶佳の観光地へ出向いても

もっぱらお互いが関心事で

お喋りに夢中…


そんな帰結になることが多い我が仲間たち。

ならば、わざわざ出かける必要ないじゃない

…よくそう言い合っている私たちです。




日中巡る遺跡や観光名所よりも

夜の居室での枕投げや恋バナの方が楽しみだった修学旅行生の頃と何も変わりがありませんね。





そんな超高層の一画に

総勢14名が集いました。


いつものメンバーも、久しぶりに参加の者もいます。




まずは乾杯、


ちょっと逡巡してシャンパンにしました。


泡ものは苦手なので少し口を付けるだけ。

まだまだ恐る恐るです。



向かいの元銀行マンYが見ているのは

親友Yの兄君が刊行されたふるさとの方言集。

全員一冊ずついただきました。


方言とその意味と用例が

五十音順に列挙されています。  


今朝開いて見たのですが、


地元の方言からいささか遠い

三井の社宅の多い地域で育ったので

知らない語句が多く

かえって新鮮❣️


聞き知っていて意味は理解できても

自分は上手く使えない

つまり、

リスニングは出来るがスピーキングは難しい、


という例が一番多そうでした。



さてコチラは

方言から一番縁遠い幼稚園の出身者たち。


日本丸元船長と私、そして某医大の元先生。


元先生は小学校5年で

船長はそれよりいくらか後で東京へ転校、

船長は高校で出戻ってきました。

元先生は娘の高校の先輩です。



現役歯科医師の彼を加えて四人は

なんと3歳からのお付き合い。

たまたま?男性三人共、愛妻家です。




あれこれと趣向を凝らしたお料理が

次々と運ばれて来ますが











パクパクいただきながらも

やはり皆の関心事は

其処にはないよう。


それぞれお喋りに夢中です。


中学途中からの転入生や



中学で初めて同窓生になった者同士もあり




この3人は中学 3-10のメンバーだそう。

ちなみに私は3-11でした。




団塊の世代のすぐ後に生まれた私たちの頃は

中学は一学年12組まであって


同じ学年でも接点がなく

顔も知らないなんてこともザラです。


私なんて

興味のない人は同じクラスでも認知していなかったくらい社交性ゼロでした。


もちろん12組あっても

極めて社交的な親友Mや元銀行マンYくんは

全生徒を把握しているらしいのですが。


そしてビジネスマンMは

高校繋がりの仲間、

彼も社交性豊かで

高校の違う男子校の連中とも

この会で仲間になりました。






というわけで



和気藹々お喋りの弾んだひととき





〆はお蕎麦でしたが

私は蕎麦アレルギーなのでお茶漬け。


シャンパンの後は

ごく薄〜い水割りにさらに水を足して二杯。




それでも脚は

問題なく動いてくれて

段差以外は杖ナシで大丈夫でした。


朝から鎌倉で法事だったという

幹事役M、

ありがとう、お疲れ様。





お店の前で全員集合❣️





この後地下一階まで降りて

エスニックなレストランでお茶しました。





あいにくお席が別れ別れでしたが


私は4人の席で

近年北海道に出向いて

アイヌについて見識を深めているYくんから


実に興味深い話を聞いて

感銘するところ大きく


みんなのいる場所で

また改めてその話をしてもらいたいものだと思ったことでした。


レモネードのつもりで頼んだものは

実はアルコール入りでしたが

脚には問題なく幸いでした。




そのYの話が終わる頃、

出かけて4時間を過ぎた頃合いから

右の足袋がキツく締め付けられるような気がして

足袋を脱ぎ捨てたい気分に。


そんなわけで

残念ながら一足お先に

タクシーで帰路へ。


親友MとY、そしてJの3人に見送られて

車上のひとに。


幸い大きなビルは地下に車寄せがあって

タクシーの乗り降りもスムーズです。




もともと足袋はぴったりが好きですが

わずかに右足に浮腫みが出て

それが足袋がキツくなった原因。


お風呂でマッサージしたら

やがていつもの足に戻りました。


シンデレラではないけれど

まだお出かけは4時間程度が

適当なようで、


当面は少し緩い足袋を履き

本格の街歩きは

もう少し先にした方がよさそうです。



うさぎうさぎうさぎうさぎうさぎうさぎ



今日はまた灰色の寒寒とした空模様、

蟄居を決め込み



昨日手土産にもらったお菓子を珈琲と





ブランチは春の菜の花畑をイメージして

そぼろご飯に。




添えたのはカニカマと胡瓜入りのもずく酢、

大根、人参、インゲン、油揚げの煮物です。

油揚げは予め甘辛く煮て常備してあるものを使いました。




贅沢な外ごはんもいいけれど

素朴なおウチごはんもまたイイものですね。



おウチリハビリももちろん頑張ります❣️