ワラス ヤンガヌーコ



​20024-1-27

 昨日はお昼のあと近くの日帰り温泉に行ってみました。

一昨日行った時には案外雪が深くて2本ワダチで道路は真っ白でしたが、

昨日は道路に雪はなくそれでも周りの景色は雪国でした。

屋根や車の上には30センチ以上の雪が積もっていました。

 当然除雪が入っていて道路脇に雪はよけられていました。

普段なら40分ぐらいで到着するんですが昨日は1時間かかって

しまいました。

ダンプはお休みですが大型トラックは動いて物流は休めないようです。

 この道路の先は芸北でその先には県境があって

大佐スキー場があります。 

家からスキー場まで1時間半ですから便利です。

昔は土曜の午後に車を飛ばして大佐まで日帰りスキーや

ナイタースキーによく行っていました。

 

 南米の最高峰はアッコンカグアでチリにありますが

ペルーの最高峰はワスカランです。

ワスカランのふもとの町はワラスでリマから北に

車で5時間くらいでしょうか。

ワチョから幾つも峠を越えてアンデスを上って行きます。

ワラスのホテルはレンガ作りの小さなホテルですが

お湯はしっかり出ました。

夕食は近くのレストランでペルー風中華と名物のクイを食べました。

クイは食用のネズミで焼いて食べます。

見た目ネズミらしさが少し残っていますが味は普通の鶏肉みたいでした。

 ユンガイの町は1970年の地震でワスカランの氷河が崩れて

町全体が埋まってしまいました。

その上に新しい町を作りましたが樹木の上だけが

地表に出ている姿が見れます。


 ヤンガヌーコは標高4000mにあるエメラルドグリーンの

綺麗な湖です。

 高地ではゆっくり動いて呼吸もスローです。

高山病で頭が痛くすぐに座り込んでしまいました。

とにかく動きたくないんです。


 沼津に居た時富士登山をしてやっぱり高山病になりました。

最初富士宮登山口から登って調子に乗ってどんどん追い越して

行ったんです。

8合目あたりから休憩が増えて休み休みでないと動けなくなりました。

胸突き八丁では死ぬ思いで頂上に上がりました。

苦しくてお鉢巡りはパスしました。


 ワラスの教訓は結局活かされませんでした。



   じゃあまたね