高山植物の季節がやってきた! | 思いつくまま気の向くままに

思いつくまま気の向くままに

12年弱続けていたブログが閉鎖されたので、前から登録していたアメーバブログで書いてみました

2024.5.8

GWの後に六甲高山植物園に行きました。

ニッコウキスゲが咲き始めてました。

一番花なので、綺麗ですが

まだほんの少しだけしか咲いていません。

高山植物の女王、コマクサも咲いています。

クロユリ、小さなお花です。

ミヤマオダマキ

私お好きなお花です

オダマキ

クリンソウも咲き始めました

クリンソウもこれからですね

クマガイソウ 

ヤマブキソウ

可愛い白いお花をまとめて

ドイツスズラン 

バイカイカリソウ

キビヒトリシズカ

ナルコユリ

エビネ

アップにしたら↓

シロヤシオ

 

ズミ

ドウダンツツジ

ドウダンツツジの花筏?

ハートが可愛いね

 

チングルマ

チングルマは木なんです。

のお花が、ふわふわになります

風が吹いていたのでふわふわ泳いでます

オキナグサ

このお花も咲いたらふわふわ

まだまだたくさんのお花が咲いてきていました。

紹介しきれなくて残念です。

 

キジの親子にも会いました。

雌は子供なのかぴょんぴょん跳ねて動くので上手く撮れなかった

雄と雌

最後まで見ていただいてありがとうございました。