吉備津神社(きびつじんじゃ)

 広島県福山市新市町宮内400

 

備後国一宮

 

祭神は、吉備分国に関連して備中国一宮の吉備津神社から分祀されたことに由来する。
 

主祭神
 大吉備津彦命(おおきびつひこのみこと)第7代孝霊天皇の第三皇子。
相殿神
 大日本根子彦太瓊命 - 第7代孝霊天皇(大吉備津彦命の父)を指す。
 細比売命 - 孝霊天皇皇后(大吉備津彦命の生母ではない)。
 稚武吉備津彦命 - 大吉備津彦命の弟。

摂末社

 十二神社「奥社」(大吉備津彦命の一族12柱と大名持神)
 吉備津稲荷神社(宇迦能御魂神)
 多理比理神社(多理比理神 碑には息長帯姫神(神功皇后)と息長帯日子王と記載)
 真名井神社(御井神)
 山雷神社(雷神)
 公孫樹乳房神(乳房神)
 十麻里二柱神社(大吉備津彦命の一族12柱)
 疱瘡神社(少名彦名命)
 武内神社(武内宿禰命)
 厩戸皇子神社(聖徳太子)
 吉備津天満宮(菅原道真公)
 祖霊社(社家祖先の霊)
 秋葉神社・四所神社
 大山祇神社(大山祇神)
 櫻山神社(櫻山茲俊命ほか23柱)
 胡神社
 厳島神社(多紀理毘売命・市寸島比売命・多岐都比売命)

御朱印